[過去ログ] 【大阪】「東京五輪後は、大阪の時代がやってくるんや!」「もういっぺん大阪を復権させて、東京一極集中に対抗していくんや」 ★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)15:27 ID:3NqjUwBL0(4/5) AAS
もはやフェイクニュースばかりの
通信社なんて意味あるのかねw
102
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)15:27 ID:fl1RXW7Q0(1/2) AAS
>>5
名古屋なんか大阪の半分以下の
街だぞ
103
(3): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)15:27 ID:D3AIFFb/0(1) AAS
>>96
関東平野が広いから東京一極集中したとか本気で言ってる人がいるけど
大宮駅過ぎたら現れる広大な田んぼ見ると、とても土地の有効活用できてるとは思えない

結局、首都利権で潤ってるだけでしょ
104
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)15:28 ID:m7QkOj3B0(4/41) AAS
 

>>97土人!

大阪は、馬鹿しかいない
 
国際金融なんてやってるのはイギリスだけだ
イギリスはそれでEUから追放された

東アジアではイギリスの植民地だった香港・シンガポール
が国際金融の枢軸

キモい大阪はキモいだけだ
省4
105: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)15:29 ID:DD0NPFI20(6/13) AAS
>>103
大宮だってマンションが殆ど皆無で驚く
106: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)15:30 ID:WRmxheIV0(1/6) AAS
復権とかどうでもいい。持ってるポテンシャルを最大限に生かせれば。
今までの大阪はそれが出来なかった。
107: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)15:30 ID:oZWfklns0(2/8) AAS
日本の百万都市は人口の割に貧弱だよな
本当に先進国の都市か?
108: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)15:30 ID:VZOh+fpR0(2/2) AAS
復権の権を、金だと思ってる時点で大阪人アホやと思うの。
109
(4): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)15:31 ID:98DezPVG0(1) AAS
こういうフラストが溜まってくるとますます維新に票が入るな

大阪自民とか大阪公明とかもっと危機感持たなきゃ選挙で負けっぱなしだよ
単なる東京の下部組織では東京に搾取されるだけって大阪人は気付いてる
110: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)15:31 ID:ZJG+qWVt0(1) AAS
増税と東京五輪後に不況の波がやってくる
大阪はそれを跳ね返すだけの消費力を見せてほしい
どんどん金使って売上上げろ
111: 名無しさん@1周年 [age] 2019/08/31(土)15:32 ID:N+cGWAi0O携(1) AAS
>>95

大阪スレ見ると必ずこいつらムダクズどもがでてきやがる。
あと氷河期世代スレにすぐに湧いてくる2ちゃんにまで大阪弁書いてくるブタデブいた。
いらねーこいつら。

土人大阪弁書いてくるブタデブ「キツい仕事ならあるで〜」
生活保護ナマポ在日「トンキンざまあw」

大阪の人口減って、こいつらブタデブどものナマポ税金で遊んで、低賃金奴隷が欲しいってやつだっけか?
いらねー死ね
112: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)15:32 ID:fl1RXW7Q0(2/2) AAS
>>15
車も来ない赤信号で
黙って待ってるお前のほうが
おかしいぞ。
自分の頭で考えて自主的に判断
できる人間のほうが尊い。
113
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)15:32 ID:DD0NPFI20(7/13) AAS
横浜〜23区のあのデコボコの崖みたいなのはなんなの?
香港みたいに坂削ればいいじゃん
114: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)15:33 ID:m7QkOj3B0(5/41) AAS
 

>>103土人!

大阪にかってにやらせてたら、技術流出やりまくるから
国家的超巨額大損失!

シャープは中国に売った

パナソニックは超大規模リストラやってから、
もうすでに各事業本部は東京に集中させた。
従業員も東京系というわけ
大阪門真なんてもぬけのからだ
省1
115: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)15:33 ID:dnLEumQo0(1) AAS
独立とか言い出しそうでこわい
116
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)15:34 ID:0EChF/bB0(1) AAS
まず大赤字で東京からの施しが無ければ破綻する現状をなんとかしないとね^^
117
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)15:35 ID:3NqjUwBL0(5/5) AAS
メガシティーという定義があるらしいが、何十年にも渡って
首都圏が世界一なんだよな
そいういう地域が日本にあるのは特徴の一つとしはわるくない
118: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)15:35 ID:F9sfri230(1) AAS
ホンマやで!
119: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)15:35 ID:AHsc7WNM0(1) AAS
いいえ、五輪終了後に日本がご臨終するので、
それはないですw
120: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)15:35 ID:mldUIh2x0(1/2) AAS
天神祭やなにわ淀川花火大会も大盛り上がりやったな

令和最初の淀花でTV大阪も盛り上げてたわ
梅に因んだ赤色の花火は圧巻やった
大阪は楽しいところ、東京みたいに豊かではないが、民百姓が肩肘張らず暮らせるいい街やで
1-
あと 882 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*