[過去ログ] 【大阪】「東京五輪後は、大阪の時代がやってくるんや!」「もういっぺん大阪を復権させて、東京一極集中に対抗していくんや」 ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298
(4): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)17:14 ID:rLRqXtWR0(1) AAS
東京中心ロケばかりの「ヒルナンデス!」 地方の視聴者はどう感じている?
外部リンク[html]:www.news-postseven.com

[不満が多い順]

九州・沖縄(66.7%)
中国地方(61.1%)
近畿地方(59.8%)
中部地方(46.7%)
四国地方(45.5%)
北海道・東北(34.4%)
301: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)17:16 ID:jOjlrL+U0(5/16) AAS
>>298
この番組始まった当初から
東京中心になるんだろうなと思ったよ

あいつらは考えることが同じ
東京集中の弊害をNHKに賠償させてもいいぐらいだ
305
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)17:19 ID:QfEKtQDU0(2/3) AAS
>>298
高校大学生はテレビなんて全く見てない
人それぞれ好きな情報を個人で集めて好きな者同士で共有し合う時代
テレビに影響力はもう無いやろ
328: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)17:27 ID:lwqHA4uQ0(1) AAS
>>298
徳光のバス旅は凄い徹底してるよな
毎回首都圏
旅番組なんて田舎の風景流したり
するのがミソだけど、東京の都会のビル
街ばっかりw
391: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)18:22 ID:/VfHefc20(22/28) AAS
>>298
やっぱ四国以外の西日本は拒否感が強いねえ。
東京のゴリ押しに対して。
四国も新幹線が通れば意識が変わるよ。

北海道東北はなあ。。。
東京の情報が当たり前なんだろうな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*