[過去ログ] 【天才差別】浮きこぼれに苦しむ「IQ130以上の超天才少年・少女」たち!普通と違い過ぎると偏見や差別 「9年間不登校だった」 ★8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
380(3): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)23:41 ID:y9IGn69c0(2/2) AAS
天才児の一番の問題は学校のいじめじゃないんだよ。
もっと深刻なのが親子問題。
親は子供の才能を受け入れられず、押さえ込む。
子供は親を尊敬できないのでアンチテーゼの反抗対象になりえず、アイデンティティが形成できない
深刻なエディプスコンプレックスを抱えたまま老成してしまう不幸
381: 死神 2019/08/31(土)23:41 ID:KMISHbtH0(1/2) AAS
>>71
無料で他人の知恵とか文章観たいとかコジキ根性すげーな
382: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)23:42 ID:K84zAnXG0(1) AAS
世の中は人を蹴落として、のし上がりたいヤツばかり
天才はそうゆうのに息苦しさを感じる
383: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)23:42 ID:sbThjWUd0(37/41) AAS
>>376
高IQにコンプはないな
自称高IQが面白いだけで
384: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)23:42 ID:Kq0ZozT+0(22/26) AAS
そういや反抗期は無かったなぁ。
385(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)23:43 ID:Kvfda97P0(3/4) AAS
>>373
お前の論法だと
日本人はバカだけど可哀想だし発狂するから日本人は凄いと言ってるだけ
ただの強欲な自己中で周りが面倒臭いから合わせてやってるだけの変人をカリスマと言ってるだけとか何でも言えるけどな
そういう矛盾について考えない所がIQが低いと言われる由縁だよ
386(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)23:43 ID:s/tRb+HD0(3/6) AAS
>>378
IQは知識量を図るテストじゃないが
頭大丈夫か?
子供の頃にやる簡単な図形と計算問題で、早期教育してたら地頭良くなくても高いスコアでるんだ
だから今はIQ検査自体やらなくなってるだろ
387: ◆titech.J3E 2019/08/31(土)23:43 ID:PeNa0mSn0(5/7) AAS
>>372
だから万人が快適に暮らせる社会を想像すると、
そこでは他人と比較して優越感に浸ったり、他人を支配して喜ぶことは不可能なのですよ。
比較、支配された側は不快になるから。
人間のこの性質がある限り、万人が快適な社会は不可能で、
科学技術などがいくら進んでも、社会は住みにくいまま、
逆に、競争は激化、貧富の差、権力の差も増大。
いくらIQが高くても、他人の性質までは変えられない、
そういう点でも、高IQだから社会に多大な貢献ができるってわけでもないだろうって思える。
それとも、人間の性質すら変えるような新宗教でも作ればいいのか?
388: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)23:43 ID:AhLm/rpO0(1/2) AAS
さらに25%の努力を加えるとどうなってしまうん
389(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)23:44 ID:i82cAPgp0(3/3) AAS
経営者サイドから見れば、どんなに高IQでも協調性ない奴はいらない存在だよ
賢くてプライド高い協調性ないとか、一歩間違えれば組織にとって有害だからな
たとえノーベル賞クラスの青色ダイオードとか、オブジーボとかの偉大な業績でも
組織に軋轢、不和を生み出した負の一面は否めない
ましてや大した実績もないくせに「俺は高IQだから周りと会話が合わない」とか
有害どころか大爆笑レベルだわ
390: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)23:45 ID:dqtPf+kO0(6/6) AAS
>>377
リーマンショック以降、なんかルサンチマンの裏返しみたいの増えたかもな。
人に勝ちたいってだけならいいが、むやみに他人の上げ足をとろうとする。
まあ普通の社会じゃあウザい奴っていじめの対象になるんだろうが、カネを持てば正義みたいに
かなり本能で行動してる。まあそういうのを容認する社会になったということで
順応するしかないが、やっぱり病んでる感じもするんで徒花だろなとは思う。
社会の要請や環境の変化で最適解はかなり動的に変動してる。でもやっぱり
快適さってのが重要なんでイライラしてる人は寿命が短いんじゃないだろうか。
気楽さってのは今後カギになるだろね。
391: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)23:45 ID:AhLm/rpO0(2/2) AAS
高IQからみたらお前の会社なんて入らねぇーよだと思う
392: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)23:45 ID:/Dadc1aj0(1) AAS
天才を頂点としたピラミッドのイメージに縛られてるバカ多すぎ
人類全体の中にあってはカンフル剤ていどの役割でしかない
毒になるようなら排除されるのも当たり前
393: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)23:46 ID:Ae7XE3NP0(1) AAS
鳩Pとか多分めっちゃIQ高いけど超自我とやらをまったく抑制してないよねー
394(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)23:46 ID:h6QAbEHB0(1) AAS
I.Q200の恐竜みたいなものなんだろうな。周りがみんな馬鹿に見えて誰一人として理解者がいない。ひたすら孤独感を味わい続ける状況。普通なら気が狂って自殺するよな。
395(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)23:46 ID:sbThjWUd0(38/41) AAS
>>385
日本語やばない?
396(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)23:46 ID:B1BjAWnL0(3/3) AAS
>>379
EQなんかIQが高いサイコパスや発達障害という矛盾を
解決するために生み出された概念に過ぎない
そもそもIQが高いことと人格者であることはまったく無関係なんだよ
397(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)23:46 ID:Kq0ZozT+0(23/26) AAS
>>386
別に言葉遊びをしたい訳じゃない、
このテストがどんな意味を持つかも知っている。
まあ気になるってなら
ある種の知性とでも言い換えておけば良いか、そうしてくれ。
398(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)23:46 ID:LC+RlVuI0(1) AAS
>>374
嫉妬乙
399(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)23:46 ID:Kvfda97P0(4/4) AAS
>>395
ほらな、こんな奴
NGしとくわお前
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 603 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s