[過去ログ] 【天才差別】浮きこぼれに苦しむ「IQ130以上の超天才少年・少女」たち!普通と違い過ぎると偏見や差別 「9年間不登校だった」 ★8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)03:37 ID:Z2jaOPDi0(6/7) AAS
>>612
そうなんだ。知らなかった。
でも不登校とかならなかったろ?
618
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)03:37 ID:jj5F5KBF0(10/16) AAS
>>615
だから、違う。
619
(4): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)03:38 ID:ULttTDK10(1/4) AAS
ただのアスペだな。
相手に話を合わせられない奴はどうせ社会に出ても成功しない。
本当に頭の良い奴は馬鹿にでも分かるように説明ができるから成功するんだよ。
620: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)03:39 ID:jj5F5KBF0(11/16) AAS
>>616
田舎の中での話は意味がない。
サンプルが少なすぎるし、
偏りすぎている。
621
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)03:39 ID:n2bCnjj60(5/13) AAS
>>618
教科書レベルだと特殊才能はさほど関係なかろう
622
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)03:41 ID:jj5F5KBF0(12/16) AAS
>>619
それもちょっと違うな。
馬鹿にも分かるようにっていうのは、経験値が大きい。
623
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)03:41 ID:fMgN6qfP0(3/3) AAS
天才ってのは科学者や数学者だけ
他はなんちゃって
624: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)03:41 ID:Z2jaOPDi0(7/7) AAS
>>619
ほん。これ
本当に頭の良い人はそうだよね
周りとの関係を理解してる
625
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)03:42 ID:jj5F5KBF0(13/16) AAS
>>621
その通り。
暗記するまでもなく、理解できる。
626: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)03:42 ID:5WnJRHNI0(6/14) AAS
>>619
それは訓練の結果
本人のなかでは説明らしい手順なくて答え出るから説明は難しい。
627: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)03:42 ID:CzUDC6se0(12/17) AAS
>>614
低次元な争いに持ち込んでもダメだよ
話したいならちゃんと反論…っても無駄なんだろうね…
偏差値50以下の普通高校及びFラン大学はいらない
代わりに職業訓練校を充実させハロワなどの無用な公務員を減らし
セーフティネットを広げる…これが自分の現時点の意見だよ
628
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)03:43 ID:n2bCnjj60(6/13) AAS
>>623
かつては作家なんかが天才の代表だったりしたから
時代や社会的な要請も関係してくる
629: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)03:43 ID:n2bCnjj60(7/13) AAS
>>625
特殊才能ってのは大学以上が理解できるかということであって
630: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)03:44 ID:jj5F5KBF0(14/16) AAS
>>623
逆。
天才が数学者などになることが多いというだけ。
必要条件ではない。
631
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)03:44 ID:v1kNNJjl0(1/2) AAS
>>628
本書きの天才wそれはなんちゃってだから
632: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)03:45 ID:6tDZhLks0(1) AAS
優れた芸術家が高iqとは限らないしなぁ
633: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)03:45 ID:lVHmoTxA0(9/10) AAS
偏差値にとらわれ過ぎ! 教育“後進国”日本の問題点を池上彰さん、増田ユリヤさんに聞いた 2018/1/30

―書名『偏差値好きな教育“後進国”ニッポン』で日本をあえて “後進国”としたのは?

池上彰さん 日本の教育は世界的に見ると素晴らしいんですけど、そういうと本が売れませんからね(笑)。
つまり、教育内容は先進国だけど、偏差値だけにとらわれ過ぎているのは後進国なんじゃないの? と。

増田ユリヤさん 大人も偏差値だけがすべてじゃない、と頭ではわかっていても、結局、自分の子どもには偏差値の高さを求めがちです。
今日も地下鉄に乗っていたら、就活中らしき学生たちが「あそこの学部は、就職率はこうで偏差値はいくつなんだよね」などと話しているのを聞いて、就活まで偏差値にとらわれてるんだと感じました。

池上 全国どこへいっても読み書きができる一定水準の基礎学力がある国民をつくりだすことができたのは、日本の教育の成果だと思います。
イギリスのサッチャー首相やアメリカのレーガン大統領の時代には、国民の学力の低さを改善するために、日本の学習指導要領に近いものを導入したんですよ。
省8
634
(1): 死神 2019/09/01(日)03:45 ID:qR2l32210(10/10) AAS
>>552
優劣に言及しないが政治的問題が解決するまでは中国任せにしてるよ。あえて味方しないし、まともな朝鮮人の主張はYoutubeからも全て消された。

>>611
さりげなく間違えるな
学校に教えられる知識を吸収することと頭脳を活用することもまた違う。これが履き違えて学歴差別になるんだけど学歴の指標は八割以上妥当なのが誤解の難点。片岡鶴太郎とかは本人の中でも進化進歩してる。

ネットだから好き放題いうがどちらも天才ではなく盆栽程度の芸術。鶴太郎は金になる水準ではある。
635
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)03:45 ID:j5i0TraB0(1) AAS
ワイIQ140オーバー

脳出血のリハビリ入院してる時の検査で判明したんだが
オッサンになってからこんな事分かっても
全く意味がない
636: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)03:46 ID:jj5F5KBF0(15/16) AAS
>>631
違う。
IQなんてラノベ書かせるだけでも上がっちゃう。
天才ってその程度の物とも言える。
1-
あと 366 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s