[過去ログ] 【docomo】「ドコモショップ、解約だと来店予約できない」報道 ドコモが「一部店舗で事実」と認め是正 ★2 (257レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/05(木)16:05 ID:p/ZJJbcR0(1) AAS
機種変更で予約して「やっぱり解約しまーす」
204: 名無しさん@1周年 2019/09/05(木)16:05 ID:WmZwDzGv0(1) AAS
クソみたいなフランチャイズはクチコミで晒してどんどん潰せばいい
205: 名無しさん@1周年 2019/09/05(木)16:05 ID://YzkAxM0(1) AAS
格安スマホに変えて今のところ20万以上得してる
206: 名無しさん@1周年 2019/09/05(木)16:19 ID:xHTdWr9J0(1) AAS
>>49
本人以内なら契約時にも委任状がいるはず
207: 名無しさん@1周年 2019/09/05(木)16:34 ID:AB+/6sk70(1) AAS
通話使わないからシンプルプランにした方がいいよね?
本体の分割払いまだ終わってないけどok?
208
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)05:03 ID:nDI/s+np0(1/3) AAS
>>187
この国は集団訴訟しても実質的に受けた損害の範囲しか参酌されないので企業側は全くの無傷なんだよね

外国のように億単位の懲罰的な罰金も課されないしやったもん勝ちだし酷いもんだわ
209: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)15:23 ID:sNsE1vqGO携(1/4) AAS
>>208
日本人が池沼なのは
そっから先が無い事
自民党がダメだから民主
諸々ダメだから集団訴訟
でそれがダメなら、戻したり、諦めちゃうでしょ
だから池沼
立候補立党デモストロビーって、それらの権力の暴走に対する戦いだから
210: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)15:28 ID:IAcPiJyuO携(1) AAS
>>1
公正取引委員会や消費者庁は動かないの?
211: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)15:34 ID:Y4q+D4uy0(1) AAS
>>156
いいね!
212
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)15:47 ID:+VDfDmQR0(1) AAS
窓から覗いたらガランガランで、故障で急ぐから飛び込んだら「予約してないなら駄目」って。
いや1時間でも待つから〜と粘ったけどだめ。
手持ちぶさたの店員もいたのに腹立つ。ショップの意味なし。
213
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)15:51 ID:/G03V2zX0(1/4) AAS
>>212
予約すればいいんだな?
今この場で予約するぞコラァ!
ってタンカ切れば良かったのに
214
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)15:53 ID:vw3QS+1X0(1) AAS
auショップの受付で解約ボタン押したら2時間待たされたのだが
215
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)15:55 ID:sNsE1vqGO携(2/4) AAS
前、今位の時間に行ったら、120分とか180分待ちとか抜かしてて(店内はガラガラ)
何処の売れっ子ソープかと
216: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)15:56 ID:/G03V2zX0(2/4) AAS
>>215

217: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)15:57 ID:Jg7NZ62g0(1) AAS
生まれ変わったら>>213のようになりたい
218: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)15:57 ID:3+VYAzp20(1) AAS
他もやってるだろ、ハゲのとことか
219: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)15:59 ID:Tzdfx49L0(1) AAS
>>185
ワイは解約理由をねちっこく聞かれたで・・・・
海外赴任(本当はMVNO切り替え)って言っても、番号本当に要らないんか?!って
オレオレ詐欺の時代、電話番号の保持なんかもう古い
220: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)16:01 ID:5zUhvniB0(1) AAS
解約が新規より時間かかるわけがねえんだわ
言い訳やめろうんちドコモ
221: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)16:02 ID:uDyYuVZv0(1) AAS
お役所(合法ヤクザ)時代のDNAが残っているのか?
222: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)16:03 ID:sNsE1vqGO携(3/4) AAS
正規の契約破棄を阻害するって
普通に法律で問題じゃないのかな。
クーリングオフみたいので、何かあったよな
詐欺の手口で
もう契約されたから離脱出来ません
とか抜かす奴
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*