[過去ログ] 【厚労省】7月の実質賃金は前年比0.9%減、7カ月連続=毎月勤労統計 (425レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)11:33 ID:qsZhs4K10(1) AAS
なぜか上がる公務員給与
136: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)11:33 ID:OKv7hn/Q0(1) AAS
大和総研のオッサン、賃金はアベノミクスで大幅にアップとかTVで言ってたけど
嘘じゃねえか。実質賃金は物価の上昇を入れてるからより現実だな
137: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)11:33 ID:gpt5JngX0(2/2) AAS
>>133
ネトウヨの脳内は悪徳官僚と戦う正義の安倍ちゃんだからw
138: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)11:34 ID:xMHE/ZVL0(1) AAS
>>99
客がいて資金がショートしなければ人手はどうにかなるもんな
139
(4): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)11:34 ID:hxlOM4360(2/2) AAS
賃金下がり続けて増税も目の前です どうしますか?

ネトウヨ「韓国と戦います!」
140: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)11:35 ID:q1d9D2100(1) AAS
>>139
韓国叩いてればしあわせ
141: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)11:41 ID:raQv4UKb0(4/6) AAS
>>139
統合失調の俺が見ても重症
142
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)11:44 ID:YevTDBW+0(1) AAS
大企業は、未曾有の好景気でボーナスは凄まじくもらって、連休も有給扱いだから休んでも所得の減少もなし。
非正規や歩合給系は、休みが増えると給料半減!ボーナスも退職金もなしの納税マシーン!
143: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)11:46 ID:HLckr9WR0(2/3) AAS
面白いのは、今の3040代は経済的に社会の恩恵を全く受けてないから自民党の支持率は他の世代よりも圧倒的に低い
144
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)11:48 ID:x6LXO4OY0(1/2) AAS
実質賃金が下がっているってことはいいことなんじゃね
物価が上がっているってことだよな
もしくは賃金の低い若い人やパートが増えたということもある
145
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)11:49 ID:x6LXO4OY0(2/2) AAS
>>139
韓国の産業は日本と競合しているから
理にかなっているんじゃないの
146
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)11:49 ID:rmBxxPUP0(1) AAS
働いたら負け
日本に生まれたら負け⬅今ここに入りつつある
147: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)11:51 ID:EXu1PM0k0(1/2) AAS
>>144
消費も減ってますw
148: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)11:51 ID:8kl9RxFz0(1/2) AAS
円高なのに実質も減ってるのか
安倍はクソだな
149: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)11:52 ID:raQv4UKb0(5/6) AAS
>>142
それって笑ったらいいの?なるほどってなったらいいの?
150: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)11:52 ID:8s3ri1fz0(3/5) AAS
ネトウヨさんの韓国LOVEが止まらないw
151: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)11:52 ID:bBVt3ifH0(2/2) AAS
安倍政権でも増税前までは実質賃金上がってたからな
予算ジャブジャブにして株価も賃金も消費も上がって
結局年度閉じたら国債発行を減らすくらいお金余った
国債発行額は減る 賃金は上がる 消費は増える 株価も上がる
増税前の1年間は最高のアベノミクスだったな
あれ餌だったんだろうな
152: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)11:58 ID:EXu1PM0k0(2/2) AAS
物価/消費税増→消費減→賃金減→内部留保増
アベによる負のスパイラルwwww
153: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)12:00 ID:HLckr9WR0(3/3) AAS
>>144
そうだとすれば、名目が物価上昇に追いつかないどころか下がっているのが問題
154
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)12:02 ID:7TbQyUEH0(1) AAS
実質賃金が下がってるのに消費税増税とか、
そんな経済理論が無い。
この国の国会議員はバカしかいない。
1-
あと 271 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s