[過去ログ] 【消費増税】複雑怪奇すぎる!消費税10%の「軽減税率」で日本全国が「大パニック」に★3 (923レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)19:49:00.14 ID:b8dk6fwt0(1) AAS
内税に戻せよ
外税にするから混乱するんだろが無能
210: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)22:08:38.14 ID:vPMvqmj80(1/3) AAS
対策するのに部署創りまくりで天下り安泰やね
303: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)02:24:17.14 ID:6PzqaAok0(1) AAS
旧税率8%と軽減8%を区別しないと
いけないのがマヌケやろ
日本すべての人の事務処理を
金に変えたら、2%以上損してるぞ
397
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)09:10:07.14 ID:sSFqPpC80(1) AAS
>>366
最終負担者は客なんだから客から売り上げとして預からないと意味がない
484: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)15:24:36.14 ID:jRzNdIru0(1) AAS
なぜもっと分かりやすくできないかな?
持ち帰りがどうので税率変えなくても
子供もよく買う買うお菓子類や文具類は非課税
ついでに食器選択の洗剤
シャンプー石鹸
トイレットペーパーやティッシュ
この辺りの生活用品
これらを非課税にすればいいのに
全てに消費税付けるのはどう考えもおかしいしな
548: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)19:11:35.14 ID:wADT783+0(1/2) AAS
>>1

先 進 国 の ど こ で も や っ て る こ と が

日 本 に は 出 来 ま せ ん 。
563
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)19:59:44.14 ID:EUQxidND0(1) AAS
新聞を印刷する紙やインクは10パーセントなの?
594: 名無しさん@1周年 [age] 2019/09/07(土)22:53:44.14 ID:0j9XjFBF0(1) AAS
おちんちん
662
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/08(日)01:38:41.14 ID:+zXr6dGK0(5/5) AAS
>>641
それ。

>>658
中田さんって、どこの中田さん?

その通りだと思う。
703: 名無しさん@1周年 2019/09/08(日)04:11:26.14 ID:v0jbLywE0(1) AAS
公明党が余計なことするから しかも誇ってるからアホだよなあ
税制は簡単なほど良いのに
804: 名無しさん@1周年 2019/09/08(日)23:20:18.14 ID:CKVUJKpt0(1) AAS
そのあとインボイスでフリーランスやセドラーのような
小規模個人事業主を根こそぎ刈り取り
ぺんぺん草も生えなくなる
821: 名無しさん@1周年 2019/09/09(月)12:43:31.14 ID:hY8mWclj0(1) AAS
【アベノミクス大成功(祝)/溶ける年金】日経平均、上げ幅一時100円超 2019/9/9 9:35
2chスレ:seijinewsplus
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s