[過去ログ] 【消費増税】複雑怪奇すぎる!消費税10%の「軽減税率」で日本全国が「大パニック」に★3 (923レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)19:31:43.91 ID:1ZuojWRo0(1) AAS
けど消費税は
宗教法人
暴力団
不法滞在の外国人
ナマポ
払わなかったら生きていけない税金だからなあ
152: 名無しさん@1周年 [age] 2019/09/06(金)21:16:12.91 ID:mKSwP/G00(1) AAS
銀行の振込手数料も上がる 郵便も電車賃も家賃も上がる ガソリンは揮発税と消費税でダブルアップ
電気もガス代も支払い増えて家計を圧迫
企業も支払い増えるから社員に還元なんてせずに内部保留する
243: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)23:01:59.91 ID:EEnURUdR0(1) AAS
>>1
ゴキブリ創価がゴキブリ新聞を守るために導入した税www
288: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:02:09.91 ID:LJIzIK9q0(1) AAS
消費マインド的にもまだ8%のままの方がマシじゃん
317: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)04:33:35.91 ID:lja9ok400(1) AAS
公明党だったのか
EUのクソ制度模倣したのは
382: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)08:55:58.91 ID:9RnBJo1Z0(6/7) AAS
>>379
「食料品」の定義の線引きとか、外食産業は食料品販売に
該当するのかとか、それはそれで結局ややこしくなる。
722
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/08(日)08:17:28.91 ID:LxOAYSB90(1/4) AAS
一番厄介なのはイートインで客が客に対して10%払ってないのを指摘することがあったときかな
754: 名無しさん@1周年 2019/09/08(日)12:11:56.91 ID:UoB8TYQU0(2/3) AAS
>>748
靴なんて、営業の仕事をしてる人ばかりでなく
毎日満員電車に乗る人や、また人によっては徒歩の部分も結構あるだろうし・・・
とにかく通勤する人間には必需品なのにな。

君のレス全部読ませてもらったが面白いなw

本当にそう思うところも多々あるが、ただちょっとヤケ気味過ぎるのでw
もうちょっと皆を説得するような書き方もしてくれると有り難い。
けど、気持ちはすごくわかる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s