[過去ログ] 【消費増税】複雑怪奇すぎる!消費税10%の「軽減税率」で日本全国が「大パニック」に★3 (923レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: 名無しさん@1周年 2019/09/09(月)12:28 ID:JdRP6w8A0(1/4) AAS
>>789

全くそうだね。この国の知識人と称する人たちの層の薄さがよくわかる。
普通の国民はちゃんと考えていなくて、単に空気に乗せられているだけだから、
実際、政府や財務省や経済界、マスコミが上手く世論誘導してきたから、今まで何となく従ってきたけど。。

考える頭があれば、おかしい事に結構簡単に気付くはず。
海外からの疑問の声は結構少なくないし。

実は、一部だがマスコミにも頑張っている人達がいるし、政治家でも、みんなの党の渡辺喜美、江田憲司等、
消費増税に疑問を呈した人も少なくないが、何故か今はおとなしくなってしまっている。

そんだけ裏の縛りがキツイってことなのかな。
ただ、こんなことしていてたら、必ずどこかで彼らへの大きな反動が来るだろうし、破綻をきたすはず。
832: 名無しさん@1周年 2019/09/09(月)16:29 ID:JdRP6w8A0(2/4) AAS
今回の消費増税で、多くの小売店がその分値引きしたり、ポイント分値引きしたり、
外食チェーンが、持ち帰りと店内での価格を同じにしたり…って、

俗にいうデフレだよね。つまり、増税分を、企業が、小売店が、そして従業員がかぶるってこと。
それだけ企業の利益、個人の収入を圧縮するということ。

アクセルとブレーキの、もろブレーキ。
本来ならば、それを打ち消す位の経済成長が、増税するならば、しても大丈夫な位の経済成長が必要なはずだが、
そうしなければ、企業も個人も、そして肝心の全体の税収も増えない。簡単な算数の計算。

やっていることが本末転倒。これでは日本の経済成長、デフレ脱却なんて出来る訳ないし。
840: 名無しさん@1周年 2019/09/09(月)18:47 ID:JdRP6w8A0(3/4) AAS
小売店がキャッシュレス推進に消極的なのは、カード会社に手数料を取られることも大きいよね。
加盟店手数料や機材の代金やもろもろ経費がかかること。

そもそも今回のキャッシュレス推進が消費(経済)にプラスにならないと予想できるのは、
困窮者が、手数料を払うカードをその為に作るとは思えないこと。そもそもカードの与信審査通らないし。

カードでも年会費が無料なものもあるから、広まるとしたらそこらへんだろうね。
手っ取り早いのが、スイカの様な、自分でカードにお金をチャージして、
そのカードで支払うもの。でもスイカでは最高チャージ額が1万円。

カードで本格的な支払いをしようと思えば、ビューカードとかJREカードとか、になる。
ネットで見たが、確かに利用者側にとって分かりにくい。いろいろ種類があり過ぎて。

分かりにくいってことは、ある意味、システムや手間、コストがそれだけかかるってことでもある。
省4
841: 名無しさん@1周年 2019/09/09(月)18:49 ID:JdRP6w8A0(4/4) AAS
後ろに消し忘れたゴミ文章がついていたので再送)

小売店がキャッシュレス推進に消極的なのは、カード会社に手数料を取られることも大きいよね。
加盟店手数料や機材の代金やもろもろ経費がかかること。

そもそも今回のキャッシュレス推進が消費(経済)にプラスにならないと予想できるのは、
困窮者が、手数料を払うカードをその為に作るとは思えないこと。そもそもカードの与信審査通らないし。

カードでも年会費が無料なものもあるから、広まるとしたらそこらへんだろうね。
手っ取り早いのが、スイカの様な、自分でカードにお金をチャージして、
そのカードで支払うもの。でもスイカでは最高チャージ額が1万円。

カードで本格的な支払いをしようと思えば、ビューカードとかJREカードとか、になる。
ネットで見たが、確かに利用者側にとって分かりにくい。いろいろ種類があり過ぎて。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.317s*