[過去ログ]
【防衛省】海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に★2 (1002レス)
【防衛省】海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
975: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/22(日) 11:08:52.03 ID:Ff+9yoRZ0 >>973 フォークランドの戦訓だって言ったのはどこの誰? そしてハリアーの後継機はF-35Bだということ知らんのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/975
976: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/22(日) 11:09:50.22 ID:DOHrj2cF0 >>975 そうやって話題広げるのは俺じゃない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/976
977: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/22(日) 11:11:17.54 ID:Ff+9yoRZ0 >>976 >>929を声出して読め http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/977
978: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/22(日) 11:13:31.90 ID:DOHrj2cF0 >>977 >>951 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/978
979: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/22(日) 11:17:03.49 ID:D2RYDemP0 >>929 フォークランドの戦訓、艦船なんか不発弾でも沈むw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/979
980: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/22(日) 11:19:46.77 ID:Ff+9yoRZ0 >>978 >>967 QE級みたいな一隻8000億円の空母と一隻1400億円のいずも型 どっちが量産可能だと思ってんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/980
981: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/22(日) 11:20:27.28 ID:DOHrj2cF0 >>980 あっ話が刷り変わった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/981
982: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/22(日) 11:21:46.79 ID:Ff+9yoRZ0 >>978 さらに言うと、おまえが>>929で言ったことは>>923に対するレスだから アメリカの強襲揚陸艦の話w出すのが当たり前なのに、困ったらどんどん論点をすり替えるとか 自分の話の論点もはっきりできないのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/982
983: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/22(日) 11:22:41.37 ID:D2RYDemP0 >>980 どっちもリムw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/983
984: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/22(日) 11:23:34.04 ID:Ff+9yoRZ0 >>981 すり替えたのはおまえ フォークランドの戦訓とアメリカの強襲揚陸艦に対するレスをしたのがおまえだし 反面教師だという主張が間違いということを指摘されたから日本ガーにすり替えたのもおまえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/984
985: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/22(日) 11:24:02.34 ID:DOHrj2cF0 >>982 QEは誰が出したんだっけ フォークランドの話はもういいのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/985
986: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/22(日) 11:24:52.38 ID:Ff+9yoRZ0 >>983 ひゅうが型といずも型の建造費は同じで日本がすでに4隻持ってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/986
987: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/22(日) 11:25:04.43 ID:cMCc0mf/0 半月で空母になりそうだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/987
988: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/22(日) 11:25:10.27 ID:DOHrj2cF0 >>984 何処を取れば日本ガーになるやら http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/988
989: v [sage c ] 2019/09/22(日) 11:25:54.11 ID:oXaOH7qd0 >>974 ハイテク軍隊だから体力は不要。30年後の60代は小さい子供の頃からゲームスティック握ってた世代だからゲーム感覚の無人機やAI兵器のコントロールはお手の物 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/989
990: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/22(日) 11:26:37.93 ID:Ff+9yoRZ0 >>985 QE級はイギリスの最新空母でまさにフォークランド当事者だぞw イギリスが見栄はって取った選択肢がどんな結果を招いたのか アメリカでどんな議論が出たのか知らない馬鹿か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/990
991: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/22(日) 11:27:30.60 ID:Ff+9yoRZ0 >>988 >>956を声出して100回読め 論点をどんどんすり替えて逃げることしかできない無能め http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/991
992: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/22(日) 11:29:38.01 ID:zRe99lgk0 >>945 上海郊外で建造中の003型空母は電磁式カタパルトを装備した8万トン級CATOBARです http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/992
993: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/22(日) 11:29:44.18 ID:DOHrj2cF0 >>990 今度はアリメカの議論かよ フォークランドの戦訓問い詰めてQE 出すってどういう事だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/993
994: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/22(日) 11:30:49.01 ID:Ff+9yoRZ0 >>993 おまえがレスした>>923はどんな内容か100回読め 一レスしたら前のことが忘れる馬鹿か? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/994
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 8 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s