[過去ログ] 【防衛省】海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
324(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:13 ID:36aGPXFS0(1) AAS
発着艦できるだけで、31億の改修内容で運用はできなくね?
325: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:14 ID:1WRN33qY0(2/4) AAS
>>319
管制室もあるし格納庫に必要な機材を入れたら整備も出来るけどね
ヘリなんか普通の護衛艦じゃ出来ない重整備までやってるんだし
326(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:15 ID:t3lz8uGo0(2/3) AAS
>>318
イージス艦のレーダー探知距離は約400km
E-2D早期警戒機はいずも艦載不可・運用出来ない
E-767awacsは飛行場破壊されたら飛べない
というか浜松基地はミサイルで真っ先に狙われる
327: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:17 ID:+NQiAuGa0(1/2) AAS
>>32
高速輸送機と戦闘機を同じ基準で話さないで欲しい
328: ネトサポハンター 2019/09/19(木)20:18 ID:cEoLzPBa0(7/7) AAS
仮に中国を仮想してるなら
中国は物量でミサイル攻撃をし
相手(日本)がむき身になったら
空母を出して、爆撃する
といった手順が取れるが
日本はまず空母を活用する余地を作る手段がない
仮にだましだまし持ったとしても
質量ともに今後の中国に対抗できるわけもない
つまり日本の空母は使い所もなく有事には沈む
329: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:18 ID:gWw7597I0(3/5) AAS
>>290
電波ジャミング、疎塞気球、ネット、
あとは12,7mm4連機関砲で防御
330: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:19 ID:iu53Z1/s0(1) AAS
竹島奪還作戦ですか
331: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:20 ID:hAOnEZ7p0(1) AAS
ヘリ空母にしてはデカすぎるサイズだったからな、ヘリの運用もしないといけないから空母としては微妙なサイズだけど。
332(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:20 ID:gWw7597I0(4/5) AAS
>>254
攻撃型正規空母ではありません
ヘリ護衛艦です 潜水艦用です
たまたまF35も乗ったので哨戒用に使うだけです
333: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:21 ID:t3lz8uGo0(3/3) AAS
>>35
大義が無いわな
チベットウイグル見て見ぬふり
臓器狩り見て見ぬふり
ベトナム海兵虐殺見て見ぬふり
尖閣は日本が悪い
ジャパンバッシングで日本の製造業績潰し
製造業中国移転させ中国を肥大化させたのはアメリカだ
世界覇権奪われそうだから日本も戦うの手伝えなんて通用しない
334(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:25 ID:XfMLgDbW0(8/15) AAS
>>326
F35Bが索敵端末なんだけど
335: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:26 ID:XfMLgDbW0(9/15) AAS
>>324
運用のための機材は海自じゃなくて、空自が別の予算で買ってる。
336: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:27 ID:EHBfxNb50(1) AAS
>>103
西側のヘリコプターが乗れるように作られている。
オスプレイより大きいC47チヌークが乗れるんだからオスプレイだって乗れる。
337: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:30 ID:+NQiAuGa0(2/2) AAS
>>53
そんなん、ダマで作るに決まってるがな
338(2): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:32 ID:/pL61yWz0(1) AAS
まあ、あの図体で哨戒ヘリ4機が定数では諸外国から物笑いの種だった
F-35ぐらい甲板に並べないと格好がつかない
339(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:34 ID:iuiKEWnh0(2/2) AAS
>>332
攻撃型空母ってのは飛行甲板が裏返しになって主砲とかミサイルがでてくるやつだろ
340(2): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:38 ID:2mWIJWId0(1/2) AAS
>>334
これが出来るんだよね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
341: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:43 ID:MIX02mxD0(1) AAS
>>28
じゃ憲法変えようぜ!
342(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:49 ID:QRr8F4Ey0(4/6) AAS
>>322
朝日社説
>空母を運用するには任務用、整備用、訓練用の3隻が必要とされるが
>資金的にも人員的にも、今の自衛隊にそんな余裕はあるまい。
軍版の古くさい主張そのままじゃん。空母運用には3隻必要、空母をもてば自衛隊の予算はパンクする。
朝日がやってたんでないの。 いきなり完成形になるわけでもないし、完成形を求めているわけでもない。
全体的に政権への皮肉コラムに仕上がっているだけ。強い否定ではない。
343: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:55 ID:ZLSXsigB0(1) AAS
>>323
となるとCIAが活躍しちゃったと?
それなら上手くやりすぎて逆に怪しいけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 659 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s