[過去ログ] 【防衛省】海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)15:25:27.70 ID:DjfLyU7l0(1) AAS
空母って言わずに改造して配備しとけよ
95: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)15:51:51.70 ID:oDpEbOh10(1) AAS
そういや10/5〜6 横浜大さん橋に「いずも型」が来て一般公開するぞ
166: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)16:48:54.70 ID:I0CwBXkN0(4/7) AAS
つんでれキャリア
241(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)18:06:48.70 ID:hckNHhgy0(2/2) AAS
>>225
大和と武蔵は刺激が強いというよりも、戦前から受け継ぐキャラが強すぎて命名に該当する艦船がないね
271: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)18:47:20.70 ID:qH9aBshJ0(2/2) AAS
戦争用ではな割とマジで災害対策の気がする
大震災と津波が起こったら、明らかに空母最強
351(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:15:48.70 ID:QRr8F4Ey0(5/6) AAS
>>347
まあ指示してるやつがいるんだろうね。
中国なんだろうけど。金もらってるだけなんだろうけど。
朝日も日本の左翼も、こういった主張しつつも、あんまりアホなこといってると
致命的に支持率をなくすことを恐れているんではないのかな。
過去のしがらみで自衛隊の戦力アップにつながるような点は批判するが形だけのものになっている。
次の段階の空母計画においては、きっちり有権者に理解を得て、堂々とやったほうがいい。
489: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)12:19:27.70 ID:GQZ+TKhf0(3/4) AAS
>>486
それまんまコンピュータの冗長性の話
コンピューターと軍事用の機械では冗長性の意味合いが違っていて
コンピュータではシステムを動かすことが冗長性だが
軍事用の機械では後付けで装置を追加できる余裕スペースを指す
615: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)06:49:08.70 ID:DkrnE1520(1) AAS
輸出して社会保障費にあてよう
724(1): 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)13:07:12.70 ID:VNRPBVmi0(31/47) AAS
>>723
その理由は?
880: v [sage c ] 2019/09/21(土)22:53:00.70 ID:g9+zhEan0(1) AAS
>>878
向かい風もな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s