[過去ログ] 【防衛省】海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
318(2): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:08 ID:XfMLgDbW0(5/15) AAS
>>316
代弁サンクス
そもそもこちらも相手の艦載機近寄らせないし、イージス艦は
1000km先の敵をたたけるようになるからな。
すると、誘導索敵機を出す空母は400-500km以上敵艦から離れても大丈夫ということになる。給油機を活用すれば、空母の存在可能範囲はさらに広がる。
326(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:15 ID:t3lz8uGo0(2/3) AAS
>>318
イージス艦のレーダー探知距離は約400km
E-2D早期警戒機はいずも艦載不可・運用出来ない
E-767awacsは飛行場破壊されたら飛べない
というか浜松基地はミサイルで真っ先に狙われる
344: ミサイルになんか近づかないぜ作戦 2019/09/19(木)20:59 ID:3/gAjNUJ0(1/9) AAS
>>318
つまりそれだけ無駄に艦載機の航続距離や燃料が
必要になるわけだwww
さーて、敵地沿岸に近づかない空母打撃群の誕生ですww
そうか、もうパールハーバーのような奇襲はノスタルジーなんだねwww
テヘランからペルシャ湾まで600キロ、イラン沿岸から500キロ離れると
アラビア海でほぼイランの最南端でテヘランから1600キロ、そこから更に500キロと
なるとテヘランから2100キロ。
ざっとペルシャ湾からシリアまで往復できます。
米軍はトルコのアデナ空港の貸与をトルコに要請したのは
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*