[過去ログ] 【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 呆れた住民説明「天災だから修繕費用出しません。裁判すると負けますよ。損するだけ」★12 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
735: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:45 ID:Z6t7DJVw0(1/3) AAS
ゴルフ練習場場の土地2億円ぐらいになるのか
そこに家建てたらよくね?w

庭めっちゃ広くなるやんww
736: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:45 ID:EGwyepHC0(5/9) AAS
>>1に記載されてるセリフは弁護士がそっくりそのまま言った証拠ってあんのか?レコーダーの音声とか。住民にインタビューした又聞きの情報でよく弁護士をゴルフ場の弁護士を叩けるな。こんなバカがうようよしてると思うと恐ろしいわ
737: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:45 ID:4cKq/Syr0(6/10) AAS
ナニワ金融道 「ゴルフ13」
738: ぬるぬるSeventeen 2019/09/19(木)21:45 ID:hfva7TcYO携(2/2) AAS
>>728
利用しなければ潰れるよ(´・ω・`)
739: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:45 ID:M6Ujn0Ed0(7/7) AAS
>>698
激甚災害だから鉄塔が倒れても仕方ないとはならならい
鉄塔が適法かつ適切に建てられ適切に管理されていたか否かだ
740: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:45 ID:9sFJ9By00(2/3) AAS
>>700
怠惰な方というか
今回の件を見てわかる通りゴルフ練習場は営業再開は出来ずに大損害なわけ
初期投資多めで可動式にして安全性を高めるかどうかだよ
もちろんそれは周りの住宅の安全じゃなくゴルフ場経営のためにね
741
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:46 ID:4Qru+yjO0(29/37) AAS
>>714
刑事と民事の違いを勉強してから来い!
742
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:46 ID:O6kZiK5p0(3/14) AAS
>>727
屋根でも壁でも、強風時の構造計算と対策ちゃんとやってなかったら賠償責任生じるよ
743: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:46 ID:kUF7UUWh0(26/56) AAS
>>725
事実言ったら「脅されました」
これが千葉民度
マジで低過ぎて同じ課にいた奴空気も読めずにブサイクなのに
他人の顔を批評
まあ在日の東金市にお住まい
744
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:46 ID:wAMYBmsNO携(5/11) AAS
>>705
まぁ最近の事情からするとそれだな 良い時代はあったようだが 今は千円単位の収入で設備改善まで行き渡らなかったのが真相だろ
仮に土地担保にして弁済しても返す当てが無きゃ銀行も貸さない。また引き続き営業されれば住民の土地は下がる一方だし 今度こそ命ない
745
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:46 ID:ib1qqPUW0(15/22) AAS
民事裁判で賠償金確定しても被告が払う気も資産も全然なかったら買っても意味ないからな
俺もそれで痛い目見たわ
終いには首吊ってあの世へ逃げられたし
746: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:46 ID:fXUvg3Az0(1/5) AAS
総予算30億くらいで、100戸位のアパート郡建てて、1世帯あたり2戸あげて、賃料で勘弁して
くれというのがおとしどころかな。
747
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:46 ID:CEwYrRqH0(1) AAS
>>725
まあ、ずいぶんと記事と語調もちがうわけだけど

>「これは天災ですので、費用は出ませんよ」
>「負けますよ。お金が損するだけですよ」
748
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:46 ID:kUF7UUWh0(27/56) AAS
>>742
それ建てた人の責任か
749: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:47 ID:KwbeY+ut0(15/17) AAS
金あるんならさ、クソミソ言われるの分かっててブルーシートなんか配らないよ、見舞金持ってった方がなんぼか気持ちは楽だよ。
ただこうなってしまってはもはやどうにもならないのが現実なんだと思うよ。破産の手続きに入るしかないないだろ
750: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:47 ID:6IeSNv3/0(1) AAS
建築基準みたいな法律に違反してなければ
賠償はされないわな。
751: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:47 ID:bj6/FzE60(8/8) AAS
バーチャルゴルフ場を作ればいいではないか。バッティングセンター
でもあるし。AI時代にぴったりではないか。
752
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:47 ID:KgW4GkOk0(1) AAS
>>51
ゴルフ場が倒産する可能性が有るとすれば、
引き受ける業者は皆無。南無。
753: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:48 ID:spmlsE5V0(1) AAS
在日朝鮮人と貧乏人の巣窟千葉www
754: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:48 ID:4cKq/Syr0(7/10) AAS
>>732
ポールの長さだけ空き地にするしかなくなるよ
あんなの落ちて来て平気な物や人なんてないじゃん
1-
あと 248 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s