[過去ログ] 【総務省】スマホのSIMロック、即時解除義務化を表明 ★2 (506レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113(2): 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)20:46 ID:q3NrWiMa0(1/6) AAS
>>108
そんな端末作っても売れない
なんせ高いのに何の付加価値も無いからね
123(1): 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)20:54 ID:q3NrWiMa0(2/6) AAS
>>117
要は電波オークションでしょ
検討するけど影響が大きすぎるからとりあえずすぐにはやらないっていう結論になったじゃん
124(1): 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)20:55 ID:q3NrWiMa0(3/6) AAS
>>122
いや全く
消費者負担を減らすために競争環境作りたいていう意図は見えるけど
134: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)20:59 ID:q3NrWiMa0(4/6) AAS
>>127
キャリアはそれで良くてもメーカーは売れない端末を作るインセンティブがない
ユーザも高いだけの端末を買う理由が無い
だからそんな端末はこの世に存在し得ないし、現に存在してない
138(1): 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)21:02 ID:q3NrWiMa0(5/6) AAS
>>133
楽天が参入してこなかったのが原因でしょ
それに端末の値引きをやめても通信料に反映されるのに数年かかるし
あと長期利用者は優遇するななんて誰も言ってないぞ、あれは2年ボーナスとかで実質割引にする抜け穴防止のためだと思うけど
146: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)21:06 ID:q3NrWiMa0(6/6) AAS
>>141
どこに長期利用者は優遇するなて書いてんの
石川温の批判がおかしいだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*