[過去ログ] 【韓国政府統計】対韓輸出規制がブーメラン 日本の企業や観光地に打撃…ビール輸入額97%減 自動車(日産)87%減 (ホンダ)80%減 ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)23:20:22.31 ID:ppjfZP4c0(3/5) AAS
外部リンク[pdf]:www.jftc.or.jp

1.輸出:2年連続の増加、過去2番目の水準

 ◆ 2018年の輸出は81.5兆円(前年比+4%)となり、2年連続で増加した。2007年の83.9兆円に次ぐ
 過去2番目の水準となった。数量ベースでも+1.7%と3年連続で増加した。商品別では自動車
 (UAE、中国、ロシア)、原動機(中国、米国、インドネシア)、半導体等製造装置(中国、シンガポール、
 アイルランド)などが増加した。
 ◆ 地域別では、アジア向けが過去最大の44.7兆円(同+4%)となった。また国別では中国向けが
 15.9兆円(同+7%)となり、米国向けの15.5兆円(同+2%)を上回り、6年ぶりにわが国最大の輸
 出相手国となった。
 ◆ 2018年の輸出取引における円建て比率は、2017年より1ポイント増加し37%となった。
省3
122
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)23:30:09.31 ID:G/fwA1RU0(2/8) AAS
最初のスレは煽る人多かったみたいだけど、なんかもういない感じ?
151: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)23:37:05.31 ID:pHmjO56Z0(2/3) AAS
それが日本の経済にとってどれ程のダメージなのかさっぱりわからない。

本当に日本の経済にとって大きなダメージになってるのなら日本のメディアが取り上げる筈なんだが、毎日新聞ですら報じてないな。
196: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)23:55:33.31 ID:hor5Ad5O0(3/4) AAS
はよ在日の資格剥奪
棄民を血税で住ませてきた今までが異常
375: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)01:19:20.31 ID:uJ/B2DCz0(5/9) AAS
>>368
うーんどうだろう?
ガラスも高レベル半導体ももう作れないからどっち道今後は中国産がそのポジに収まると思うけど
413: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)01:36:11.31 ID:No3871lg0(1) AAS
多少痛くても絶対韓国と手を切るべきだ
腐った国から手を引くのは 国際常識
418: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)01:39:14.31 ID:JuX0OaF80(1) AAS
>>324
アサヒは其なりに影響あるんじゃね?
麦芽仕入れたりしてたみたいだし
他はまあ、誤差かな
444: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)01:53:08.31 ID:d9kQxF570(2/2) AAS
>>399
誰が謝るの? ムン??
512: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)02:51:12.31 ID:lNVBqpPE0(1) AAS
>>1
だからって条約破っても日本がいいなりになれと?
感情で動く国民の相手してもってる経営なら続かなくて良い
729
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)06:59:48.31 ID:86tXO2RO0(1/2) AAS
>>723
中国は日本より工業が進んできてるから、そのうち中国に売れるものはなくなる
873: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)09:04:20.31 ID:M/aLx4pw0(1/2) AAS
>>827
しかも、竹島表記で韓国に忖度したチョントリーとか、
とっくに韓国市場から手を引いてたんだな。
アサヒビールだけ韓国市場に残って火傷した。自業自得。
957: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)11:06:44.31 ID:GU5Joc150(10/10) AAS
>>955
製造業だと、1次サプライヤーが2次サプライヤーとして韓国使ってるところがあって
サプライチェーン的にモヤモヤする部分がある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s