[過去ログ] 【反日アート展】門田隆将氏「共同通信は矮小化して、昭和天皇の写真をバーナーで焼いて踏みつけてる部分隠してる」★2  (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)16:27 ID:B9PHL0vn0(4/4) AAS
>>453
報道しない自由だろ
言い換えれば国民に知らせない自由
459: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)16:28 ID:AbcA2AB/0(1) AAS
こういう連中って自分たちは作品のメッセージ性だからオッケーって言うけど、
それなら戦前戦中の戦争煽った絵画などの作品もメッセージ性だし、
ナチがワグナーとか自国芸術を戦意高揚に利用してたのだってオッケー
こいつらってそういうのは非難しまくってる癖に自分たちは良いっていうダブスタが気持ち悪い
460: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)16:28 ID:HbFe0iHA0(1/4) AAS
>>411
セックス・ピストルズはめちゃくちゃ批判されてたじゃん。何がたのしんでんの?
461: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)16:28 ID:nYC25KLE0(4/7) AAS
>>450
でもなんで昭和天皇なんだろうね
昭和天皇が原爆を落としたわけでもないのにね
462: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)16:28 ID:VFgpLBB50(1) AAS
パヨク「ケンエツダー!ゲンロンノジユウガー!ネトウヨシネー!」

一般人「展示したければ自費でお願いします、展示自体を禁止になんてしてませんよ」

パヨク「うるさい!我々への批判はヘイトだ!ネトウヨシネ!税金寄越せ!税金は俺達が自由に使う!」

大村「悪いのは津田!展示中止はネトウヨの責任!文化庁の補助金不支給は検閲だから告訴する!」

津田「ネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨ・・・・」
省1
463
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)16:28 ID:Tsuq3eBF0(40/56) AAS
>>429
一部暴走するやつ等がいるのはしょうがないんだけど
こういう作戦を唯々諾々と受け入れて実行しちゃう多数の・・・・も
その後の首都陥落、とか被占領まで至る被害拡大に大いに貢献してると思うけどね
死んだら聖人ですかね
めでてーな
464: 萬古珍宝道 2019/09/29(日)16:29 ID:Vo9JBcq50(5/9) AAS
もっと簡単に言えば、文化庁は「審査の結果、”表現の不自由展・検閲”をテーマにする展示展に公金は出せない。何故なら矛盾するから。」

検閲するのは公権力。
その公権力から資金を得て展示展を開催することに疑問を抱かない割れ目リーダーをはじめとするキチガイ左翼一味の方が頭が悪い。
”表現の不自由展・検閲”をテーマにする展示展をしたいならあくまで自己資金で催し、自分で会場を借りて行うべき。

文化庁も、表現の不自由・検閲をテーマにするこの展示展の趣旨では公的資金は出せないことを説明すべきだった。
明らかに矛盾するからな。
なんで公的資金を投入して、公的機関が「検閲」して表現の不自由となったモノを展示する?

しかも展示物を精査すると、何の表現の不自由もなく自由に報道されてる「追軍売春婦像」、一切の反論する場も与えられない天皇を一方的に侮辱する展示、特攻隊への侮辱。
明らかに「芸術」の名を借りて、思想が偏光した反日キチガイ左翼が行うリンチ行為であり、いじめ行為。
いじめを助長する展示展に公金を出せないのは当然のこと。
省3
465
(3): 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)16:29 ID:4Tvgbk220(6/8) AAS
>>457
流石に税金は使うなよ
表現としてはOKよ

ほんとにこの空気なら俺は大満足だよ
466: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)16:29 ID:BuO2PZLH0(6/10) AAS
国に頼らず大村の決裁権の中だけでやるのがいいよ
で、展示内容を表現の自由を守る戦士カスゴミが包み隠さず国民に伝える
自由を謳歌したら批判も受けないとな
467: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)16:29 ID:HcjF1V+80(2/3) AAS
>>443

その通り、
すべてを明らかにして問題の根本がどこにあるかを土堂と主張しろ、
自分たちの都合の良いところだけ出すなんて卑怯者のすることだ
マスコミは知っている事実はすべて明らかにしてこそ社会的使命を果たしているといえるし、
軽減税率の対象であるといえるだろう
それをなぜか自分には関係ないのに事実を隠すのは何故なんだ
津田たちをかばうのは、仲間だからか?
共同に拠出している地方紙はジャーナリストと言いたいなら
共同のこの隠ぺい、インチキ報道を批判しろ、弾劾しろよ
省2
468
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)16:29 ID:Tsuq3eBF0(41/56) AAS
おれは往く、おまいも後からこい
みたいな事いってホルホルしてたんでしょ
そういうのを現代人が賛美すんの
イクナイよ
はっきりそれがイクナイって言うべき時が来てると思う
469: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)16:30 ID:oBdxcDGR0(1) AAS
>>433
後の展望?
ロシアとは領土問題抱えてんだろ
中国も沖縄や尖閣がどうとかうるさいし
470
(3): 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)16:30 ID:rY86eeua0(2/2) AAS
>>290
これが表現の自由上どうとかはともかくとして
テロや事件の危険があるから中止したってのを「表現の自由の制限だ!再開させないのはおかしい!」って言ってたのはどうなんだろう
実際に人死にが出たら誰が責任取ってくれんだよ
471
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)16:31 ID:HbFe0iHA0(2/4) AAS
>>468
それが50から90年代の発想でむしろ古くなったということだ
472
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)16:31 ID:KOJ4+/5+0(11/30) AAS
「間抜けな日本人の墓」についても取り上げてほしい

あれって戦死者を侮辱するとんでもない作品だろ
473: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)16:32 ID:LtHwyklt0(3/4) AAS
>>458
国民に知らせない自由を行使しまくってる奴らが表現の自由や国民の知る権利を声高に叫ぶ
何のギャグですか?
474: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)16:32 ID:nYC25KLE0(5/7) AAS
>>465
空気とはいってもそれを嫌がる人達もいるのでね、ここは日本なので
475: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)16:32 ID:Tsuq3eBF0(42/56) AAS
多数が国旗とかに騙されて思考する事を放棄しちゃったから
ああなっちゃったと思ったりする
一部の大本営なんかのサイコパスもどきだけでは
ああはならないんじゃね?と思うけど
まぁ、ドイツなんかもそうなってるから
時代の魔法か催眠術なのかね
476: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)16:32 ID:D1Ccuww20(1) AAS
>>6
大問題だよクソチョンパヨクさんよ!ここは日本だぜ?
477
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)16:32 ID:kY8H6U9Z0(6/10) AAS
>>465
全国民からの批判は覚悟すべきですよ。
あれだけ酷いヘイト展示なのですからね。
1-
あと 525 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s