[過去ログ] 「増税で給料は倍下がる」「法人税の穴埋めに使われるだけ」「低所得者ほど生活が追い込まれる」★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
632: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)02:52 ID:U9hr9PXN0(3/19) AAS
お金は支配の道具だ
物々交換に戻ろう
お金に変えなければ税金はとられない
633: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)02:52 ID:iIMNWGym0(11/12) AAS
>>624
安倍チョンや麻生、小泉、竹中平蔵などはその外部の巨大権力の奴隷犬だよ
634: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)02:52 ID:kGkjJHr30(20/24) AAS
>>624
日本の政治家官僚にアカのスパイが
入り込んでるとしか思えんわな
日産のゴーンが逮捕された時から
アレ?なんかこの国おかしくねって
感じてたが・・・
635
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)02:52 ID:plt5t6yg0(3/9) AAS
>>628
ソースは?
636
(3): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)02:52 ID:MBEJ7y+H0(1/2) AAS
スタバでテイクアウトすら買う気が起きなくなった。これを機にカフェ通いを止める。
637
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)02:52 ID:k5l5LkQV0(13/20) AAS
>>630
だから中国共産党にお祝い送ってる安倍ちゃんはなんなの?
638
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)02:52 ID:FA29qak40(1) AAS
ソフトバンクの純利益が一兆円で法人税がゼロって聴くと何だかな~と思う・・・
639: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)02:52 ID:WqOTcKQx0(5/20) AAS
>>624
それは
中国とアメリカだよ
今は取り合っている状態
640
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)02:53 ID:UOcXsQV10(8/8) AAS
>>624
その両方でこうなってる
潰したいのはもちろん在日で利権と金欲しさに国を売ってるのは上級
641
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)02:53 ID:fsze1xQn0(10/10) AAS
>>636
逆にスタバなんかに行っていた理由が知りたいんだがw
642
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)02:53 ID:J233Qz6B0(18/43) AAS
>>625
10月の消費動向が表に出た時、庶民は真の戦慄を受けることになりそう
643: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)02:53 ID:RCeHl8A00(4/6) AAS
>>637
安倍ちゃんは日本国民以外は八方美人でしょ
644
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)02:53 ID:C4oxz3vX0(30/41) AAS
>>619
アメリカのトランプ大統領も祝意を示してますけど何か ?
外交儀礼も何も知らねえんだなお前
お前が首相になったらさ
中国の建国記念日にうんこでも送りつけてやればいいよ
645
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)02:54 ID:U9hr9PXN0(4/19) AAS
>>636
外食やフードコートが贅沢に見えるね
たった2%だけど心理的には高いハードルに思えてきたわ
ここの線引きは特に愚作だった
646: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)02:54 ID:k5l5LkQV0(14/20) AAS
>>638
だよな?
こんなん子供ですら疑問持つだろ
647
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)02:54 ID:MF9OnYU40(2/3) AAS
>>624
米国か中国、韓国あたりのスパイにまんまとやられた感はある
こんなにも早く製造業が駄目になっていくとは
648
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)02:55 ID:/9pwYUW10(1) AAS
まあ今回の増税については今現在一番ヒィヒィしてるのって多分8%10%両方扱ってる小売業だよなぁ…
649: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)02:55 ID:RyuEZYnx0(6/8) AAS
>>624
まぁ敗戦国だしな
650
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)02:55 ID:kGkjJHr30(21/24) AAS
>>642
俺頑張るよ
一日一食だったのを
2日か3日に一食にする
意地でも金使わないね
ゲームも買わん
651
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)02:55 ID:YhbCzaiA0(1/2) AAS
>>1 低所得者にとって、所得控除が低すぎて、生活費に所得税をかけられてるのが一番おかしいんやで。
本来、生活費相当まで所得控除があれば、低所得が、高所得がとか言う必要はなかったはずや。
所得税は、累進課税で高所得者が損をしているように言ってるけど、それは所得控除が
生活費相当あるばあいだけ。

所得控除が生活費以下であるいじょう、生きていくために必要な最低限の生活費にまで
課税するための累進課税制度となっている。一方で高額所得者は、累進課税により
多額の税を納めてる風な事をいっているが、実態はタックスヘイブンの放置や、
ふるさと納税という、名前だけが納税の実質はお取り寄せ購入をしている。

つまり、所得控除を350万〜400万まで引き上げて、所得税を一律税制にし、
ふるさと納税を廃しすればみんな平等になる。
1-
あと 351 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s