[過去ログ] 「増税で給料は倍下がる」「法人税の穴埋めに使われるだけ」「低所得者ほど生活が追い込まれる」★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
903: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:05 ID:e8u52EyJO携(1) AAS
財政を圧迫してるのは不死身のジジババの生存費用40兆円です
要介護レベル3〜4に認定されてる奴らは植物化しています
安楽死させないで100歳まで植物の状態です
とてもお金がかかります
老人ホームに入れる場合の1日の費用が12000円ほどかかります
例えば不死身のジジババの数が6000体いたら1日で7000万円使います
1年で6千億円ぶっ飛んでます
不死身のジジババは年金なども貰ってます。100歳まで不死身なんだから大変な額になっています
このようにして国家予算に匹敵する40兆円が一気に消えます
904(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:06 ID:newemIKJ0(1) AAS
死なない程度のギリギリ生活
905: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:06 ID:ILPeBxqA0(2/2) AAS
通貨価値が違うんだからEUとかの話持って来られても
比較出来んだろ
日本は激安だよ
こないだハワイに行って来たら
おーいお茶500ペットが2ドルちょい超えだったわ
現地民向けでもマッサージ受けたら7000円強で日本で受けたら2980円
現地民の給料も良いし
1ドル50円くらいの円高にならんと日本はずっと貧乏
ユニクロとか普通に海外で買えるし
丸亀製麺だってあるし物には困らん
906: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:06 ID:QzAIbBAF0(5/7) AAS
>>892
日本に何時まで居るんですか?朝鮮半島に帰って朝鮮語喋って朝鮮語書けよ日本語使うなお前
907: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:07 ID:9F4f4eH60(11/12) AAS
このキャッシュレスの還元ポイントフィーバーで、ものすげー好景気になったら
おもろいのにな。
こぞって消費税無くすぞキャンペーンがいたるところで始まる予感w
908: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:07 ID:J233Qz6B0(40/43) AAS
>>904
江戸時代の「生かさず殺さず」よりは悪化してるよなぁ、恐らく
909: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:07 ID:3zeQXsPH0(20/33) AAS
>>895
特定財源と言っても
税収は一般会計に入ってから、特別会計に行くものがあるが
特別会計自体は税収は持たない。
収入は保険料や空港使用料程度。
厚生労働省関連の年金特別会計50兆円があるから
どうだと言うのか。
910: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:08 ID:Q8IW6c5t0(1) AAS
>>23
頭悪いのかな?
911(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:09 ID:WqOTcKQx0(18/20) AAS
>>899
現実を受け入れ強く「生きてみる」しか手段はないよ
サバイバルなのだから
多勢に無勢だとしても個人で戦える場所はあるしな
歴史的にも「理不尽な時代」に生まれた人々がいるように
自分達だけが「不幸」を背負っている訳ではないのだし
知恵と工夫で「幸せ」は得られるよ
912(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:09 ID:HpnVP/q80(1) AAS
>>1
ネガティブなイメージを撒くときはホント生き生きとしてんな
913(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:11 ID:2J5b2urZO携(5/6) AAS
>>900
いや、全てを節税できる訳ではないから経団連は法人税減税を常に求めてる
つまり法人税減税は旨味が大きいという事
914: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:12 ID:3zeQXsPH0(21/33) AAS
>>895
特別会計というイメージだけで語らず、
中身と金額を見るべき。
基本的には特別会計は帳簿に過ぎない。
特別会計の半分を占め、規模が最大なのは
国債整理基金特別会計100兆円
これは国債は国会で承認され発行されてから60年間で償還する仕組み
これを2年、5年、10年等の国債の借り換えでつなぐ。
満期償還が支出で
借換債発行が収入
省1
915: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:12 ID:WqOTcKQx0(19/20) AAS
>>901
外交は「世渡り」にもなっていないよ
対等な取引じゃないだろう?
全て「受け入れ」で国民を疲弊させてるだけ
何の「益」があるのだ?
916(2): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:12 ID:5IWl+ClP0(1/2) AAS
>>70
やっぱりビンボー人はバカなんだなw
カネ溜め込んだ老人は所得税は払わないし
法人税も関係ない
消費税以外でカネ取れる方法考えろよ
それと金持ち老人は子や孫の為なら喜んでカネ出すよ
917: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:12 ID:UPSRIen50(2/6) AAS
守銭奴はみんな死んだら餓鬼道にいく
918: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:12 ID:J233Qz6B0(41/43) AAS
>>911
その前向きな気持ちさえ失われたら、冗談抜きで「人生終了」だもんね
自分自身も悲観的な面が強過ぎると、家族から指摘され続けてきたけど、
現実がそれ以上に悲観的に突き進み過ぎて、ある意味気持ちが軽くなってたよw
919: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:14 ID:UPSRIen50(3/6) AAS
共産主義を導入すればいい
920: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:14 ID:9aBdLTOl0(1) AAS
>>912
それはあるね 正しいか間違ってるかは別として
921(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:14 ID:WhVCAqkW0(1) AAS
やっぱアベをこ〇すしかないな。
922(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:14 ID:3zeQXsPH0(22/33) AAS
>>913
と言うか、先進国が法人税減税競争をしているのを知らないのかな。
その上で、法人税減税を行いつつ税収を確保するために
特別措置を減らしている。
だから法人税収は増えている。
一般会計の税収の推移
外部リンク[pdf]:www.mof.go.jp
平成21年度 38.7兆円
平成22年度 41.5兆円
平成23年度 42.8兆円
省16
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s