[過去ログ] 【台風速報】台風19号「ハギビス」、トラック諸島近海を西に進軍中。9日(水)には猛烈な勢力に発達、三連休に影響も。10月6日16:19 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
902(2): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)00:05 ID:1iv5dkmb0(1/4) AAS
だから札幌が最強だと何度言えば・・・
今回も高みの見物で悪いのう
903: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)00:05 ID:WSZ5duQz0(1) AAS
>>861
実行犯だからかもよw
904: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)00:05 ID:efsayTOv0(1) AAS
>>875
涙を呑め
早めに覚悟決めてキャンセルした方が延期だと切り替えやすい
905(2): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)00:06 ID:vLqq9Lc/0(1/5) AAS
>>902
いや、北海道も地震が起こってしまうご時世ですと…
906: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)00:06 ID:h003+2OI0(2/3) AAS
>>887
次の次もらしい
907(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)00:06 ID:MZx6+I4W0(2/4) AAS
>>896
宮古島まもるくんってなんだよwwwとおもってググってしまったわ
908: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)00:07 ID:HA/xOZ+A0(2/4) AAS
福島の原発大丈夫かな?また屋根飛ぶかな?
909: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)00:07 ID:mIZJERLY0(1) AAS
ホモ・ハビリス
910: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)00:07 ID:w1AQKTno0(1) AAS
台湾みたく台風の時は休みにすればいいのにな
911: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)00:07 ID:MZx6+I4W0(3/4) AAS
>>875
キャンセル料かかるなら賭けに出たら?
多分負けるけど
912: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)00:07 ID:1iv5dkmb0(2/4) AAS
>>905
いや、地震のことは言ってない
台風に関してはという意味
913: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)00:07 ID:rfLkQG8Z0(1) AAS
どうせ大した事ないから
お前ら田んぼ見張っとけよ
914: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)00:07 ID:ndyuXSSsO携(1) AAS
>>543
さわらぬ神にたたりなし
915(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)00:07 ID:FlbvmASk0(1/2) AAS
この台風死ぬ人がいると思うとやるせないよな
スレの人たちもだけど自分だけは必ず台風で生き残れるとは思わんほうがいいよな
916(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)00:07 ID:yed2RctP0(1) AAS
今んとこ最強は富山とかあの辺りでしょ
少なくとも日本海側から上陸はありえない
917: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)00:08 ID:MKjRkM710(1/2) AAS
去年今年と気象庁の予想が大げさと言えないレベルの被害が出てるから、
さすがにハナからバカにするのはよくないね。
918(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)00:08 ID:1EIVD4/i0(1) AAS
>>895
70m/s級の風が街中で吹いたら、貧乏人の住んでいるボロ屋やアパートなんかは、
家ごと宙に舞うだろうなぁ…w
どんな対策してもある意味無意味かも知れぬw
919: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)00:08 ID:yIQrB6sE0(1) AAS
庭に放置の植木の伐採クズ、焼却場に持ってくわ。あと発電器のオイル点検と水と簡易トイレ砂かな
920(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)00:08 ID:MZx6+I4W0(4/4) AAS
>>902
北海道は毎冬試される大地になるからちょっと
921(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)00:08 ID:eBSDMTc40(1) AAS
台風が厄介なのは毎年だし続けざまに来るとこ
19号去ってもまた翌週20号が直撃するみたいだぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.431s*