[過去ログ] 【請負】Uber Eatsで注文→スープこぼれてたので受け取り拒否→廊下に捨てられる Uber 「返金はした。不法投棄は警察に連絡しろ」 ★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:48 ID:fqvxgDCn0(4/4) AAS
>>944
昔寿司屋の配達バイトやってたが
三輪の釣鐘式の荷台のバイクでも倒れる事あったわ
チャリでなおかつリュックとか無防だわ
手で持ってゆっくりじゃないと100%倒れる
964: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:49 ID:/I4Tg4Xs0(1) AAS
ウーバーが今日、下落合公園に箱と自転車を
置き去りにしているのを見た。盗ませようとしているかの
様に。
ウーバーは仕事というよりも
格好良く働いてるオレを見てくれという感じでキモイ。
佐川と同じでやたら目立つ所に停まっていてキモイ。
一時期佐川、郵便局でもあったが
道に迷って泣いているバイトがいたり、
研修、教育イジメがありそうでキモイ。
965(2): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:49 ID:BK8v/yd60(16/17) AAS
>>954
今も紙袋じゃね?
包む紙の方?
持ってるのを手を離せばそりゃ落ちるけど、そういうこと?
966(2): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:49 ID:y/aRo/dZ0(6/9) AAS
>>947
アメリカじゃこの手の労働市場にそれなりの労働者がいるのかもしれんが
日本じゃ、時給制のアルバイトした方がマシってことすら知らん
底辺より下の何かしかいないからな
967: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:49 ID:96N2aRrb0(12/15) AAS
>>962
だろうね
それと乗り物だけでなくマンション内までの徒歩でも雑なんだと思うよ
968: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:50 ID:I1hkjvfm0(3/5) AAS
つゆなんて少しぐらいこぼれるから仕方ない大丈夫という優しさが足りないよ
70歳以上のおばさんはその辺すごく寛大で感心するよ
969(1): (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o 2019/10/07(月)03:50 ID:xQurit640(11/11) AAS
>>951
(; ゚Д゚)それはムリゲーですw
わかったのは、ちょっとの揺れで食べ物はぐちゃぐちゃになるということ!
>>952
(; ゚Д゚)具が大きくなければそれでいけそうかも
ただポトフみたいなのは厳しいかな〜
970: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:50 ID:y21iJGc+0(1) AAS
ひどいな!って思ったけど、返金&警察に連絡しろは普通かも
971: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:51 ID:x6ciLKrL0(3/3) AAS
>>953
あーなるほど、クレーム付けて只でゲットする輩もなくはないか
利用客はどんなヤツが配達人か分からんが
配達人もどんなヤツが利用客か分からんからな
良く知らんけど
お互いを評価し合う仕組みとかあんの?
972: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:51 ID:96N2aRrb0(13/15) AAS
全然別の話だけど一時期中国で流行ってるとか言ってた乗り捨て自転車ってどうなったの
日本でもやったような気がするけどまったく話題が出なくなったな
973(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:51 ID:vZy7cWQe0(26/27) AAS
>>965
袋の底が抜ける事案じゃ無くて?
日本国内では無いが、紙袋がメジャーなアメリカではよく経験した
特に濡れると抜ける
974: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:51 ID:UwIN0qAx0(1) AAS
Uberって日本で使えるの?
田舎モンだと全然わからない
975(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:51 ID:Ftmu5ciB0(3/3) AAS
>>966
まあ、時給制と違って出来高制らしいから?
時間拘束嫌う層にとっては、こういうののほうがいいのかもよ
そんな奴だからこそ、余計にヤバいのもいるんだろうけどさ
976(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:52 ID:U1yJuIUo0(1) AAS
>>88
だよな
完全にひっくり返った感じの写真じゃないし
重箱の隅のような非をついてネチネチ絡んでんだろうなあ
977: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:52 ID:8EroSx3d0(1) AAS
絶対頼まない
以上
978: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:52 ID:rDJC8SQL0(12/12) AAS
>>969
クレーンの免許取るといいかもよ
吊り荷を揺らさないように運転するからケーキ運びスキルあがるかもww
979(2): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:52 ID:y/aRo/dZ0(7/9) AAS
>>975
正直、これから先はヤクザのシノギになると思うよ
980: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:53 ID:aWv55C/+0(5/5) AAS
>>949
仲介するなら信用ある人を紹介しろってことだよ
981: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:53 ID:DqrzshHE0(1) AAS
ツイッターソースだと誰が誰に向けて会話してんのか判らないから
>>1の記者がかいつまんで解説くらいつけるべき
これじゃコピペで会話誘導する田原総一朗だよw
982(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:53 ID:O1dapj5c0(1) AAS
小額過ぎて……。よく議論できるな、オマエラ頭おかしいやろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s