[過去ログ] 【請負】Uber Eatsで注文→スープこぼれてたので受け取り拒否→廊下に捨てられる Uber 「返金はした。不法投棄は警察に連絡しろ」 ★5 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369
(3): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:01 ID:XhRhlsnS0(1/21) AAS
だってどこかの店員とかでもない何処の馬の骨とも知れない人間でしょ
こんな身元不詳の人間によく食いもんなんか運ばせるわ
店も客も
389: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:03 ID:XhRhlsnS0(2/21) AAS
就活学生と企業が揉めてリクルートに文句言ってる感じ
416
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:06 ID:XhRhlsnS0(3/21) AAS
>>392
そうなんだ
じゃあこいつがどこのどいつかってのは直ぐに分かるんだ
それならウーバーはこの客に連絡先くらいは教えてやっても良いかもね
426: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:07 ID:XhRhlsnS0(4/21) AAS
>>407
これは言えてる
432: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:08 ID:XhRhlsnS0(5/21) AAS
>>408
日本の警察は賄賂よりコネが強い
442: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:10 ID:XhRhlsnS0(6/21) AAS
>>418
その対応店舗が多いってのも手間がかからないからだろうね
食べログとかと構造的なもんは一緒だ
449: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:10 ID:XhRhlsnS0(7/21) AAS
>>433
それが王道ルートだとは思う
456: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:11 ID:XhRhlsnS0(8/21) AAS
>>438
ほんそれ
469: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:13 ID:XhRhlsnS0(9/21) AAS
出前配達といえばガラスの仮面の最初で北島マヤが年越しそばを両肩に担いで配達しまくってた
506
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:16 ID:XhRhlsnS0(10/21) AAS
>>478
顔合わせるまで配達員の名前なんか分からなくたって運送会社が責任持ってるじゃない
何かあれば運送会社に文句言える
536
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:21 ID:XhRhlsnS0(11/21) AAS
>>499
依頼先は個人事業主だよ
ウーバーはただの仲介
ウーバーに仕事を依頼してるわけでもなければ、ウーバーから派遣されてきてるわけでもない
562
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:25 ID:XhRhlsnS0(12/21) AAS
>>546
無責任だけど実際責任ないもの
585: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:28 ID:XhRhlsnS0(13/21) AAS
>>567
ウーバーなんかいう反社組織と関わる人間は
すべからく落ち度があるとみなして良いわ
615
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:31 ID:XhRhlsnS0(14/21) AAS
>>581
Amazonの配達員は運送会社の社員じゃろうがw
650
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:37 ID:XhRhlsnS0(15/21) AAS
>>621
正確なところは契約書の内容によるけど一般的には
店は料理を出すところまで
配達員は店の商品を運ぶところまで
料理を受け取るのは客の責任で、
この受け取りに個人事業主配達員を雇うのが客
ウーバーはただのマッチングサイト

んで、わざとひっくり返したとかでない限り、
料理を雑に扱った程度では配達員の業務の範疇というか
一般的には
682: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:43 ID:XhRhlsnS0(16/21) AAS
>>660
ごめん、よく分からないんだけど
ウーバーがこれに入れて配達するようにって
リュックか何か渡してるの?
733: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:49 ID:XhRhlsnS0(17/21) AAS
>>721
今回の件では責任の所在は客という
結局、一番しわ寄せ食らってるが安価で人を使うにはリスクが高いという教訓だろうか
753
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:51 ID:XhRhlsnS0(18/21) AAS
>>741
出会い系とかパパ活とかはそれじゃない
770
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:53 ID:XhRhlsnS0(19/21) AAS
>>760
一応、パパ活やってる売春婦は個人事業主になると思う
791
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:57 ID:XhRhlsnS0(20/21) AAS
>>786
きみ良い奴だね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s