[過去ログ] 【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★17 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)15:45 ID:KViq40aH0(2/3) AAS
>>114
一般に、「私道の無償通行・掘削承諾書」という書類を売り主と私道所有者との間で作成してもらうのですが、
承諾書の内容としては、以下の3点を押さえておくことが重要です。

(1)購入対象の土地の所有者およびその関係者が、その私道を無償にて通行すること(車両を含む)。
(2)購入対象の土地にガス管、水道管、下水管等、生活に必要な設備を設置する場合、その私道を無償で
掘削することを私道所有者が承諾すること(ただし、工事をした人は、その私道を自分の費用負担で原状復旧すること)。
(3)私道所有者、購入対象の土地所有者が変わる場合、上記2点について承継すること。
外部リンク:style.nikkei.com

だとさ
> 業者は「これまでが『なあなあだった』だけだ」
って言ってるから承諾もらってなかったんだろたぶん
1-
あと 871 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s