[過去ログ] 【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★17 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)14:14:57.47 ID:NAewpw5R0(1) AAS
規格に合ってないだかで前所有者からの譲渡を断ってたんだよね
面倒臭いことになっちゃった
413(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)20:52:10.47 ID:x8/YpDYF0(5/10) AAS
どこからどうみてもウンコ物件だけど、誰もが市に押し付けられればなんとかなると思ってるんだから、長崎市もうんこまみれだよな
566(1): 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)05:56:32.47 ID:w60xqewF0(4/5) AAS
>>549
なんでそんな意地悪するん?
それなめんどくさい物は引き取ってもらいたくないか?
維持管理の費用とか結構かかるよ
585: 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)07:02:34.47 ID:nUiBhLb10(3/3) AAS
>>579
まあ役所ははっきり言って無関係だからな
662(2): 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)09:23:16.47 ID:CJCNhd5E0(3/16) AAS
>>655
隣の地区の市道が問題の私道とつながってるみたい
で市道は狭くて軽自動車しか通れないけど
この問題の私道なら乗用車なら抜けられると
でこの私道に直接は面してない隣の地区の住民が
封鎖はあかんで!って騒いでるってのをあちこちで見た
まぁネットの書き込み、噂レベルだから信憑性は?だけど
719: 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)09:51:23.47 ID:VIdf9XnT0(3/15) AAS
>>696
地主にしたら持ってはいるが自分が通らない道をそこに住んで
利用してる住民がキレイに道として管理してくれれば
普通にありがたいし
738: 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)09:57:21.47 ID:H4CIJH820(3/3) AAS
>>731
南側も封鎖したら悪徳業者に買われてどうにかしろって思うけど
私道っていらないから必要な奴は金払って動いてねって感じだな
765(1): 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)10:19:50.47 ID:6m3dGKa30(8/33) AAS
>>756
買ったときに道路に権利なり持分をつけとくんだよ
当然だろ?
それをしない奴がほざいても後の祭り
847(1): 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)11:22:29.47 ID:6m3dGKa30(19/33) AAS
>>833
いや、建て替えは出来ると思うよ
私道自体は4mないみたいだけど
セットバックあるから2項道路認定されてる可能性が高い
接道要件を満たしていれば可能
895(2): 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)12:41:52.47 ID:KP84d9ej0(3/11) AAS
>>892
公共性のある道として主張してるのは一部住民だけじゃない?
裁判の結果次第だからなんともだけど迂回路がある以上優先度でいうなら私道の公共性は低くなるだろ
957: 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)13:33:50.47 ID:8CbIsl300(4/5) AAS
>>955
住民によると、私道の所有者が昨年11月、福岡県の不動産管理業者に変更。
市によると、今年3月、業者から「寄付するので市道にしてほしい」と申し入れがあった。
外部リンク[html]:www.asahi.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s