[過去ログ] 【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★17 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36
(9): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)14:05:22.57 ID:FY3Onlip0(1/5) AAS
時系列

@前所有者が会社整理で現会社に土地を譲渡した
Aその宅地不動産資産は私道が含まれていた
Bそのために、私道は長崎市へ寄付したい了の申し出
○長崎市は基準に満たされていないので、寄付基準を通達するが業者は難色を示した
※道路の拡張工事は1m当たり3万円程度(土地取得を含まない廉売価格)を基準に北部部700mのみを拡張したとして2100万円
※車が通行するためにはガードレールの設置が義務付けられているので1000万円程度、側溝に蓋などの工事が1m1万円で700万円
※がけ崩れ対策費用や土砂崩れ対策基準要綱を満たす工事で1億円規模、3億円以上が必要になり1割負担だと3000万円を負担しないとならない
Cその後、住民に説明し、道路の維持という部分で協力を求めるが、二度とも期限までに回答がなかった
D10/1から執行という通知を6月に送付し連絡がないので、1日余裕をもたせ2日に道を塞いだ
省14
72: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)14:43:00.57 ID:NhwvmGQr0(2/2) AAS
>>67
やはりか
住民大変やな
196: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)17:05:35.57 ID:P2v+2z5T0(5/7) AAS
>>182
1審がおかしいのは同意
でも私道に面していることは必須要件ではないと思うよ
常時開放することによる所有者の不利益と
日常生活上不可欠な利益を天秤にかけるので

ま、高いハードルが更に高くなるのだろうけど
という訳で北側住民には妨害排除請求は認められないだろうね

南側がもしも止められた場合
徒歩や自転車は認められても
自動車の通行まで及ぶのかは疑問
省1
206: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)17:20:40.57 ID:m6tD0oRM0(5/7) AAS
>>199
市がそんな特例をわざわざ認める必然性が1ミリもないw
261
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)18:35:07.57 ID:BUYvG39p0(24/34) AAS
こういう仮処分の申請の場合は供託金はどうなるのかね?
業者側は3000万円の取引実績を形式上とはいえわざわざ事前に作ってるからな
タダってことはないのかな?
293
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)19:06:56.57 ID:LjQCOyBE0(17/27) AAS
>>288
とりあえずそうなる形にするしかないんだろうけど
車所有してるのかしてないのか、誰がいくら出すか、誰が管理するのか、整備した後、市に寄付するのかしないのか
で住民100世帯も一枚岩になれんからなw
南側に至ってはまだ実害でるような封鎖のされかたしてないし
379: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)20:26:35.57 ID:mUyKdJoS0(1/4) AAS
読めた。坂道だから県道との接道部分に
大雨のたびに砂利が流れ込んで、県の道路管理課から電話がかかってくるんだな

住人ははよ買い取ってやれよ
388: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)20:30:44.57 ID:q5C6xynn0(5/6) AAS
>>357
昼のワイドショーで
424
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)21:00:13.57 ID:vN3w91DV0(14/29) AAS
>>404
いやいや、分筆して持つようになると、自分の持ち分のところに車やバイクに自転車、更には植木を置いたりするようになるぞ
693
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)09:39:24.57 ID:CJCNhd5E0(8/16) AAS
>>690
公共の福祉
いい響きの言葉だけど
だからといって業者が今後未来永劫この道を維持管理しなきゃならない
ってのもおかしな話だよな
742
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)09:58:24.57 ID:rnZNH5Zh0(4/11) AAS
業者が開発造成したいい加減な道路を買い取るなどしないよ
なんで行政がお宅さんのビジネスを公金でアシストしないといけないんだよ、と
789: 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)10:32:09.57 ID:6m3dGKa30(12/33) AAS
>>782
今は出来ないよ
何度も言わすな
801: 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)10:37:33.57 ID:CJCNhd5E0(16/16) AAS
>>800
居座れば日本は折れるニダ
50年も住んでるニダ
903
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)12:45:19.57 ID:dCIBnv370(15/23) AAS
>>901
そういうこと。
911: 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)12:48:29.57 ID:8p3pI4jU0(1) AAS
もともとは死に寄付しようとしていたのを市が受け取らないからこんなことになったんだろ
市が悪いんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s