[過去ログ] 天皇陛下即位礼 米国からはチャオ運輸長官が参列 平成の際には副大統領が参列 ★3 (579レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水)19:15 ID:OQJ+JI9p0(6/6) AAS
>>303
そう 大嘗祭の「真床覆衾の秘儀」によって天照大御神皇祖皇宗の霊と
今上陛下が一体となられ男系の万世一系によって天照大御神と一直線につながる
そして本当の天皇になられる ここに天皇の本質が見える
なぜすべての天皇は今上と呼ばれるか?パーソナルは要らないんだよ
天照大御神とつながってるからね 女系天皇なんかなれば大嘗祭が出来ない
312(5): 名無しさん@1周年 2019/10/09(水)19:15 ID:RN9fr4e20(1) AAS
しかし、13位が即位の礼に参列とは・・・
アメリカ大統領権限継承順位
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
313: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水)19:25 ID:LCH8oG2k0(3/3) AAS
>>312
とはいえ副大統領以外は誰が来ても同じじゃね?
314: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水)19:29 ID:pxiZE3+b0(1) AAS
小室との結婚を許し女性宮家を付帯法案する為に生前退位し
仮住まいに数億かけてもなんとも思わない上皇
今上の方がましかも
315: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水)19:29 ID:Yztu2zsj0(2/2) AAS
>>312
譲っても国務長官だよなぁ
その辺の途上国のレベルだな
316: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水)19:40 ID:NFx6NE+J0(1) AAS
形式上は小さな国の王様の方が大国の大統領より格上扱いだったかな。写真は並び方で工夫するんだっけ。
317: 名無しさん@1周年 [sag] 2019/10/09(水)19:45 ID:+bzBViB00(1) AAS
>>312
このおばちゃんは中国生まれなので大統領継承権すら無いw
318: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水)19:47 ID:ZwPJ+BcR0(1) AAS
30年前と比較して相対的な国際影響力低下を考えたらこんなもんか
あのころの日本はバブル崩壊前でまだ世界で輝いてたもんな…
319: 名無しさん@1周年 [age] 2019/10/09(水)19:47 ID:jWv0OYGI0(1) AAS
【画像】 今週号のビッグコミック、表紙が天皇陛下
2chスレ:news
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
320: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水)19:49 ID:ZiyjlHzl0(24/30) AAS
こういう無礼は決定的亀裂の元になるよ。
321(1): 名無しさん@1周年 2019/10/09(水)19:49 ID:lMwxIgJXO携(1/3) AAS
一番皇室に敬意を持った人が来るんだからいいんじゃない?
322: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水)19:50 ID:h+msXoGB0(1/2) AAS
これがアメリカのメッセージです。
323: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水)19:50 ID:3KXjFQEw0(1) AAS
ウクライナ疑惑がそんなにやばいのか
324(1): 名無しさん@1周年 2019/10/09(水)19:53 ID:ZiyjlHzl0(25/30) AAS
>>321
そうではない、外交儀典は役職と序列が重要。この人選には「敬意」なんか微塵もないね。
325(3): 名無しさん@1周年 2019/10/09(水)19:54 ID:utdiSXYg0(1/3) AAS
>>284
だから台湾出身者をアメリカの代表として送ったんだろ。
最新鋭のF16も台湾に売るみたいだし。
先の訪問で、金美鈴がトランプと握手したの、ちゃんと繋がってるんだよ。
トランプのオッサン、ビジネスの世界で場数を踏んでるだけあって、なかなか強かだわ。
326: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水)19:57 ID:ZiyjlHzl0(26/30) AAS
参列を拒否した方がいい。後々問題になる。
327: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水)19:58 ID:k7/DU/0E0(1) AAS
>>5
王政だなんてバカなことをまだやってんのか
外交儀礼だからまあそりゃ誰か行かせるけどな
328: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水)20:01 ID:7Th1VS3A0(1) AAS
さすがにこれは涙目
329: 名無しさん@1周年 2019/10/09(水)20:01 ID:EPoxlSM20(1) AAS
令和はこの程度でいいよ
330(1): 名無しさん@1周年 2019/10/09(水)20:03 ID:ZiyjlHzl0(27/30) AAS
>>325
違うよ。安倍とトランプは宣伝ほど上手く行ってないんだよ。
トランプは日米同盟なんてアメリカの損だと常々言っていて
公約を実行している。日本は、日米安保はもう機能しないと
諦めて核武装に踏み切るべき。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 249 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s