[過去ログ]
【消費税】「次は17%に」 経済同友会が提言 ★6 (1002レス)
【消費税】「次は17%に」 経済同友会が提言 ★6 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570651937/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
422: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/10(木) 09:30:31.60 ID:Q+QdUenC0 >>420 上げるの間違いですね。 それも詭弁だったって事、maid in Japanがどれだけ残ってるかって事よ。 良さそうなものは外国製品ばかりだし、国内製品ありゃせんがね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570651937/422
423: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/10(木) 09:31:52.43 ID:i3o3uDQz0 >>23 野党に任せたら増税どころじゃないクライシスが起こるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570651937/423
424: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/10(木) 09:35:07.95 ID:077M/z/W0 輸出企業は輸出戻し税があるから、消費税率が高ければ、高い程儲かる。消費税率100%なら何もしなくても、儲けが倍になる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570651937/424
425: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/10(木) 09:37:46.60 ID:ptMt5sLH0 これが与党の支持母体だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570651937/425
426: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/10(木) 09:38:14.80 ID:ptMt5sLH0 >>423 つまり野党経験した自民はすでに野党化を果たしていたのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570651937/426
427: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/10(木) 09:44:25.12 ID:gsj/1Pty0 >>419 そうだよ 国内消費は飽和してるからどうでもよくて輸出差し戻し税でがっぽり儲けたいだけ 要するにグローバル企業売国奴の会だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570651937/427
428: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/10(木) 09:45:36.70 ID:gsj/1Pty0 >>423 民主党が与党の時の野党が自民党だからまさに今クライシスが起きてんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570651937/428
429: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/10(木) 09:46:27.34 ID:r/8XVF/V0 ミンスも野党の時は企業献金禁止しろだったのに政権取ったら企業献金うぇるかむだったしな経済団体は与党が好きなのさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570651937/429
430: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/10(木) 09:47:56.82 ID:1UDUw+eK0 だから17%でも低いっていってるだろう馬鹿かおまえら? 俺は5年前から20%は最低必要っていってるだろうがボケ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570651937/430
431: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/10(木) 09:55:15.30 ID:L4vDWHun0 内部留保が過剰に貯まらない程度に法人税上げたら必要無いです。戻したら必要ありません。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570651937/431
432: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/10(木) 09:55:30.04 ID:b/a4ZHwJ0 このスレ アタマ狂ってる人達が多いっすね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570651937/432
433: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/10(木) 09:56:02.45 ID:L4vDWHun0 工作員キーワード ミンシュも同じ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570651937/433
434: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/10(木) 09:57:08.34 ID:tmhMBlpo0 他の国は消費税を国内で使うけど 日本は保障費削ってまで増税した分まとめて会談おみやげ費に使うからな 国民からむしり取るために増税してる 他の国は国民に分配してるのになあ 会談おみやげ費に使ってるのは日本だけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570651937/434
435: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/10(木) 09:59:18.15 ID:tmhMBlpo0 「増税成功。海外旅行増やせるぞ。ツアーガイドの給与もアップさせてやる」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570651937/435
436: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/10(木) 10:09:47.15 ID:IMEOz41y0 >>422 ペニンシュラホテルに泊まったら湾が正面に見える良い部屋だったんだが、テレビはLG セントラル側のビルの広告もLG とかハーウェイの中韓ばかり。 そりゃこんな経済政策考えるアホの集まりが経営してりゃこうなるわな。 昔、ソニーの出井がソニー没落の戦犯よばわりされたが、 今のソニーの莫大な黒字を生み出してるのって出井が注力きたコンテンツなんかのものづくり以外の分野らしいからな。 出井をボロクソ言ってたやつらが出世して中韓に負けてるんやろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570651937/436
437: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/10(木) 10:10:38.45 ID:5io1zvDx0 公務員は全員派遣でできるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570651937/437
438: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/10(木) 10:32:13.06 ID:smqEEMLi0 当たり前だ アメリカ様に納める年貢が足りねーから お前らから集めるしかねーんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570651937/438
439: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/10(木) 10:36:25.14 ID:WxGIdOXW0 経済同友会の提言通りやって成功した試しないんだよなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570651937/439
440: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/10(木) 11:13:04.26 ID:38kwXVJz0 >>429 また嘘か 経団連の献金が復活したのは第二次安倍政権から 経団連、政治献金再開を正式決定 安倍政権の経済政策評価 https://www.nikkei.com/article/DGXLASDF11H0F_R10C14A9PP8000/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570651937/440
441: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/10(木) 11:14:31.29 ID:fsiKkIDu0 面倒だいっそ100%にしよう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570651937/441
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 561 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s