[過去ログ] 【政府】国家公務員の給与増決定 6年連続 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
869: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)14:12 ID:R/pCxFlF0(1) AAS
台風後の復興予算に回されるだろ。
870: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)14:12 ID:902J6NOx0(20/28) AAS
これは長文台本つくってコピペの流れかな
871: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)14:13 ID:DnEja5CE0(1) AAS
日本しね
872: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)14:14 ID:GFM+XjXG0(5/9) AAS
>>858
大人なんだからいちいち言う訳がないでしょ。
民間の給与水準って、中卒も前科者も全ての平均でしょ。
そんなのに合わせるってことは、中卒、前科者に国の運営を任せてもいいの?
仮にそうなれば今働いている公務員の殆どは辞めると思うよ。
あなたは給料が半分になっても今の会社で同じように仕事を続けるの?
873: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)14:14 ID:x2w8a21q0(10/15) AAS
>>858
自分の仕事と給与の話を他人にすると、
安いって言われることの方が多いけどな。
874(1): 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)14:15 ID:gHxKsYlq0(22/34) AAS
>>849
調査表は会社に送るもの
10人のデータを1000社から取るより
1000人のデータを10社から取る方が効率的って話なんですけど・・・
あと10人レベルの会社だと給与が制度化されてなくて社長の言い値だったり、成功してるベンチャー企業でめっちゃ給与高かったりと抽出した会社によってブレが大きいってのと
役職段階別の階層構造になっていなくて、公務員側(例えば課長補佐)と比較する相手はどれ?ってなるから省いている。
875(1): 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)14:16 ID:lXk+t//80(10/16) AAS
>>856
日本が韓国みたいに民度が劣化したらデモや暴動で
公務員が襲撃されるかもね。
ここで公務員叩いてる連中はすでに韓国並だよね(^_^)
876(1): 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)14:17 ID:gQs0fD2N0(19/28) AAS
>>860
それ全部間違ってる。
「試験に受かったんだから高給でもいい」
←あほらしくて反論しない
「公務員になれなかった人より待遇が良いのは当然」
←全然当然じゃねーよ(笑)何勝手に公務員待遇勝ち取り競争始めてんだ(笑)
よし、勝った!お前金払えってか?
「公務員より能力が高い人は公務員より待遇良いのと同じ。 」
←そんな事実はない。まさにそういうところが公務員の無能さ。事実ね。
「税金、税金って公務員も税金払ってる」
省2
877: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)14:17 ID:902J6NOx0(21/28) AAS
ここで公務員ヘイト集めてるのアメリカ人と韓国人だろ
878: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)14:18 ID:G13NwS5Q0(2/2) AAS
>>846
知ってて言ってると思うが,今,倍率が落ちてきてて,
「そのレベル」の人が合格してるから・・・
地方公務員なんか崩壊してるし・・・
879: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)14:19 ID:902J6NOx0(22/28) AAS
つかいまどき官僚やアナウンサーなんて敵国のスパイに就職するようなもんだからな
頭のいいヤツはならんでしょ
880: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)14:20 ID:/zgQzRCD0(2/2) AAS
公務員の給料上げて日本のGDP上げてるとは思えなーい
881: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)14:21 ID:gHxKsYlq0(23/34) AAS
>>875
確かにネットやマスコミの嘘の情報に騙されて感情を高ぶらせてるところが韓国っぽいかも
882(1): 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)14:22 ID:gQs0fD2N0(20/28) AAS
>>852
うん。政治家が政策を作る。公務員はそれを実行するだけなのだから責任はない。
って言いたいんだろうけど、そうはならない。
だって「省令」とか「指導」とか考えれば圧倒的に公務員自身が決めてる分の方が多いんだし。
法案だって公務員が書いて議会に提出でしょ?
ま、なんにしたって財政破綻したら普通に金返せってなるし、年金も大幅にカットだよ
883(1): 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)14:23 ID:NMIlwB9N0(14/21) AAS
>>867
まぁ国に貢献ってのは大袈裟だけどな
本当は子供も自分達の為に育ててるようなもんだからw
でもお前みたいに努力しない奴はどんなに悲惨で醜いかって教育はしてるよ。
884: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)14:23 ID:HW/MVn2S0(1) AAS
消費税が上がった分最低賃金も上げろよ
885: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)14:23 ID:902J6NOx0(23/28) AAS
テレビでもネットでも日本人を騙せなくてイライラしてるのは伝わってくるw
886: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)14:24 ID:N0P4KMAI0(1) AAS
いくら増税しても出ていく側がザルなんだからなぁ
887(3): 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)14:24 ID:gQs0fD2N0(21/28) AAS
>>874
そんなにも民間労働者の賃金水準が把握できないのかよ
さすが!無能公務員(笑)
じゃあどうやって所得税課してんだ?
888: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)14:26 ID:gQs0fD2N0(22/28) AAS
>>883
努力してないのは労働の質に見合わない分不相応な給与を受け取ってる公務員
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s