[過去ログ]
【韓国】LGディスプレイ、フッ化水素「脱日本」…「100%国産化」 日本の輸出規制から103日目で ★2 (1002レス)
【韓国】LGディスプレイ、フッ化水素「脱日本」…「100%国産化」 日本の輸出規制から103日目で ★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571133778/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
481: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/15(火) 19:50:44.08 ID:h/BVpJmZ0 日本には10社を超える携帯電話メーカーがあった 「韓国にはサムスンLGの二つしか無いじゃないか」っていう強がりはよく聞いたわ それが今や、日本に残存してるスマホメーカーはソニー京セラのみ、しかも生産はアジア http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571133778/481
482: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/15(火) 19:50:57.20 ID:+fc5LA3g0 半導体作れなくなって韓国死ぬとかいってたのどうなったの? どうにもなってないじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571133778/482
483: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/15(火) 19:50:58.64 ID:GWMvXSFM0 じゃ優遇措置いらないよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571133778/483
484: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/15(火) 19:51:05.29 ID:Ko1ibVFv0 ジャップ涙目ですね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571133778/484
485: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/15(火) 19:51:07.54 ID:ZvJ0tCD00 >>465 サムスンなら韓国のテレビで国産化を達成したという放送を流していたなw 某幹部の証言らしいw 個人的には、サムスンも日本製がなくなりつつあり困っている可能性が高いと思うけどw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571133778/485
486: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/15(火) 19:51:11.19 ID:2gUl3kPW0 >>465 技術者だけじゃ 作れない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571133778/486
487: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/15(火) 19:51:31.44 ID:EEMoHSxj0 日本要らないです。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571133778/487
488: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/15(火) 19:51:47.04 ID:sDSHNNEx0 >>482 半導体は減ってんじゃね? まだ在庫残ってる? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571133778/488
489: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/15(火) 19:51:54.13 ID:DKW6PN+Y0 >>487 だよね、不買がんばるんやw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571133778/489
490: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/15(火) 19:51:58.92 ID:F6a/7txx0 国産化っていうと積極的な成果に思えるけど 実態は嫌でもそうせざるを得ないってことじゃないかなあ だって日本産が一切入ってこないんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571133778/490
491: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/15(火) 19:52:10.89 ID:Vs49Jk0f0 製造コスト度外視してたりしてw 仮にそうならデカイ時限爆弾なんだけどw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571133778/491
492: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/15(火) 19:52:12.14 ID:YPphc9zW0 >>476 困らないなら騒ぐなよ。日本語分かるか?バカ。 ・・・二回目。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571133778/492
493: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/15(火) 19:52:16.78 ID:NALj/RpX0 ちなみに純度高いの作れても輸送用の容器が特許なんでチョンさん太刀打ちできないからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571133778/493
494: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/15(火) 19:52:27.04 ID:S5/KqPeV0 ちゅか、もともと大した技術でもないからな 日本が安価に安定供給してたので、韓国は依存してた、それだけの話だろ 台湾や中国が日本に依存してなかった事を考えたら、元々戦略的輸出品ではなかったのさ オーバースペックな12Nは求められてねぇし・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571133778/494
495: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/15(火) 19:52:28.02 ID:ppCFEyD10 >>475 そそ 日本が技術で先行し その技術者を金で特アが引き抜けば研究費も浮くしな 日本企業は現場人を大事にしないから実に簡単らしいよ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571133778/495
496: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/15(火) 19:52:33.02 ID:DKW6PN+Y0 >>482 売上クッソ減って死にかけてるのは内緒かw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571133778/496
497: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/15(火) 19:52:35.75 ID:ZvJ0tCD00 >>482 少なくとも政府は大騒ぎしていますw そして、一時なくなっていたけど、また国産化の報道が増えていますw これが何を意味するのか? ぶっちゃけ、日本製がなくなりつつあるというサインだと思うよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571133778/497
498: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/15(火) 19:52:35.86 ID:T9wSQxY10 >>1 その調子で債務不履行までに徹底的に関係を希薄にしておけ 前回のデフォルトの時みたいな乞食はさせるなよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571133778/498
499: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/15(火) 19:52:36.70 ID:xajaOSe/0 >>481 ホンハイシャーブと富士通は? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571133778/499
500: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/15(火) 19:52:47.57 ID:fZGFJEkn0 >>467 ttps://www.meti.go.jp/press/2019/07/20190719009/20190719009.html 経産省のリンク http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571133778/500
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 502 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s