[過去ログ] 【ルサンチマン】「他人の得が許せない」人々が増加中。心に潜む「苦しみ」を読み解く★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570(1): 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)20:29 ID:gFKCiJKN0(6/9) AAS
皆少なからず持っている。
ただ、それを表に出すということが
自分の当然の権利だと思っている人間が
ルサンチマンだと思う。
571: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)20:29 ID:uviibia90(2/2) AAS
この人がおかしいというか社会の発展を妨げてる的なことはわかるけど
どうやったら説得できるんやろ
なんかいい例文ないのかな
572: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)20:29 ID:aphcomcj0(14/21) AAS
>>545
ナマポ無くせば不正受給は無くなるwww。
573: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)20:29 ID:s8Sc5HEQ0(1) AAS
>>3
おるんやなぁ
574: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)20:29 ID:tqDsX0pb0(1/2) AAS
これ、心理学の世界では昔からずっと言われてたことだな
増加と言うよりも、人間はもともとそういうものらしい
自分は何も貰えずに周囲がみんな1万円貰える
自分は1万円損するが、周囲もみんな1万円損する
これだと後者を選ぶ人が多いらしい
575: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)20:29 ID:ZX87Smv+0(17/39) AAS
出入り自由なナマポ収容所なら
そもそも不正がおきようがない
審査がそもそもないからな
576: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)20:30 ID:LK83SKHl0(2/3) AAS
貴様の目、肩、腰、すべてが憎いぞ〜京ォ!
577: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)20:30 ID:cI5RZR5o0(1/2) AAS
みんなで豊かになった高度成長期
みんなで貧乏になろう衰退期
578: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)20:30 ID:xn/TuqKE0(1) AAS
国家が国民に暗に「死ね」と言っているような御時世。
2chスレ:seiji
「死ね」の連鎖が子どもたちにまで波及
579: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)20:30 ID:c3enm9X50(1) AAS
今回は
正義マンがウンコマン兼ねてるみたいやね
連呼マンか
580(1): 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)20:30 ID:QgYyD6vY0(14/26) AAS
>>513
好きな教科ならノートとる必要ないからな。 俺は歴史漫画と歴史ゲームでほぼ頭に年表も
登場人物もなにしたか頭に完全にインプットされてたから 授業受けると再々 復習くらいの気分だったけど
楽しかったしな。 ノートは取らずにずっと勝手に十字軍とかの好きな資料集みながら目を輝かせてた。
581: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)20:30 ID:HFt3f19H0(1) AAS
>>560
海外から区別つかんよ。
582: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)20:30 ID:x6rOD9+P0(1) AAS
バブルの頃は24時間働けますかという言葉がまかり通っていた時代だが
体力的にキツくても経済面と精神面は潤っていたから誰もブラックガーとは騒いでいなかったし
あの当時はバイトでも今の正社員以上に稼げていたから
そんなに死ぬ気で働かなくてもバイトの稼ぎで十分じゃね?という声はあっても
労働環境に対する批判は特に無かったし
583: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)20:30 ID:ZX87Smv+0(18/39) AAS
限界集落に
プレハブタコ詰めのナマポ収容所を
公共事業でガンガンたてるべき
これこそが活きた公共事業
ナマポ収容所の施設管理はナマポにさせる
ナマポの介護はナマポにさせる
エサは一箇所配送してエサの配膳にナマポにやらせる
コレだけでかなりの社会保障費を逓減できる
必要な消費増税率をさげることもできる
いいことづくめ
584(2): 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)20:30 ID:tqDsX0pb0(2/2) AAS
これ、心理学の世界では昔からずっと言われてたことだな
増加と言うよりも、人間はもともとそういうものらしい
・自分は何も貰えずに周囲がみんな1万円貰える
・自分は1万円損するが、周囲もみんな1万円損する
この二択だと後者を選ぶ人が多いらしい
585: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)20:30 ID:kqOZpxq60(6/13) AAS
平等に配分される貧困
不平等に配分される富
好きなほうを選びたまえ
586: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)20:30 ID:BxNZFkto0(1) AAS
貧すれば鈍する
587(1): 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)20:30 ID:BEg/aRf10(1/2) AAS
出席しないで高得点が強者とか嘘だろ
自宅で普通に勉強してるだけだぞ
588: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)20:30 ID:6QI49KEv0(5/17) AAS
>>570
そうだね
ついでに言うと、自力解決できないから必ず味方を増やしてから対象を潰そうとする
589: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)20:31 ID:xvTeSbym0(17/25) AAS
>>509
なんていうか相手のことを考えるって言うけど考える相手が階層で断絶してんだよ
当たり前っていえばそうなんだけどさ
上目線の人は同レベルの人しか相手にしない。下の人は上の人にも相手してもらいたい
そりゃ無理な話さ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s