[過去ログ] 【社会】ひきこもる主婦の実態 内閣府試算の14万人は「氷山の一角」 ★3 (944レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
896
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)02:29 ID:3NSijsAy0(1/8) AAS
まさに私だわ
本音言うと、早く仕事辞めたくて子供産んだようなもの
赤ちゃんが何時に泣こうが、睡眠不足だろうが、家から出るよりはマシだったし余裕
一日中着替えもしないで、子供と家に居るのが許されるって本当に楽
2歳のイヤイヤ期とかも全然知らない、そんなのあったっけ?って感じ
ただ、働いてないから保育園でなく幼稚園になってしまった
朝と午後の幼稚園バスの送り迎えで、よそのママに会うのが凄い苦痛
それ以外は買い物しか外に出ない
あとは子供が熱出した時に小児科行くぐらい
ママ友0人
899: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)02:32 ID:3NSijsAy0(2/8) AAS
人嫌いだから、外に出るぐらいなら家事ぐらい余裕
別にそんなに家の中ピカピカにする必要もないし
オシャレとか大嫌いだから服もそんなに持ってないわ
入園式のスーツ以外はどうでもいい服しかない
園の芋掘りは旦那にいってもらった
901
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)02:35 ID:3NSijsAy0(3/8) AAS
>>898
やだ、あの降園後の親子で集団になる雰囲気が大嫌い
みんな集団で公園に行ってるみたいだけど、うちは行かない
どう思われてるか知らないけど、早く帰りたい
子供もそんなに遊びたがらないし
903: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)02:39 ID:3NSijsAy0(4/8) AAS
今までの人生、小学校〜大学、就職まで、面倒臭いし人嫌いなのに、無理してやってただけだからね
子供産んだんだから家に居させてもらうよ
というか主婦の集団みたいな、ああいうのが無くなれば外に出やすいのになー
小学校行ってもPTAとか会費だけ払ってあとは無視しようと思ってる
905
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)02:43 ID:3NSijsAy0(5/8) AAS
>>902
子供をヒキにしない為に、母親が頑張って外に出ろとでも?
そんな事するぐらいなら子供産んでないわ
子供は、自分が外に出たければ小学校から自分で友達作ればいいでしょ
子供の人生は子供の物
907: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)02:47 ID:3NSijsAy0(6/8) AAS
子供を虐待してる訳でもないし、家事も家族から不満が出ない程度にやってるよ
悪いけど、子供のお迎えの時間以外は布団で横になってネット見てるわ
というかこのぐらいの生活させてもらわないと、子供産んでも割に合わないでしょ
幼稚園の役員とかみんな本当によくやるよ、あんな付き合いゾッとする
908: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)02:50 ID:3NSijsAy0(7/8) AAS
>>906
何とでもどうぞw
子供を虐待してるわけでもないし、家事も困らない程度にやってますからね
子供に滅私奉公する気はないんで
私は私の生活させてもらう
今時、子供産むメリットってそれぐらいでしょ
910
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:02 ID:3NSijsAy0(8/8) AAS
家族レジャーも本当は嫌い
旦那がたまに行きたがるから付き合うけど、生活させてもらってるから文句言わないようにしてる
昔からディズニーランドとかも大っ嫌いだったし
外のレジャーの楽しさがいまだに理解できない
オシャレランチとかも全然興味無し
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.254s*