[過去ログ]
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★4 (1002レス)
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571503299/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
821: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/20(日) 03:23:33.07 ID:PzfHZhyP0 >>806 管理組合は確かに糞メンドイがそれよりもPTAだよな…はあ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571503299/821
822: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/20(日) 03:23:39.36 ID:FewF49Cz0 >>803 手取りで1000万でも、使うと消費税で100万消えるって・・・・軽自動車1台分が消える感じ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571503299/822
823: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/20(日) 03:23:40.30 ID:uCpYWJAa0 今日本にどれだけ多くの空き家があるかを考えたら買う気にならないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571503299/823
824: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/20(日) 03:23:45.19 ID:DlDrDRu60 >>805 何がきっかけか知らないけど 同じ空気を吸うのも嫌 て気分に成るんだろう 哀しい事だが 親子でも兄弟でも有るよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571503299/824
825: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/20(日) 03:23:46.69 ID:0REHaRDo0 湯沢なんかにある別荘マンションとか安いけど 管理費修繕費は馬鹿だかい。 しかもへんぴな場所だから、生活で困るよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571503299/825
826: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/20(日) 03:24:11.40 ID:SM2z/U8+0 このネタって毎回どう落ち着いてるの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571503299/826
827: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/20(日) 03:24:43.58 ID:KyODe6km0 >>658 タイマーはリモコン替えれば解決するはず というか最近にタイマー廃止するとかで レオパレス側から汎用リモコンくれたぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571503299/827
828: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/20(日) 03:24:50.39 ID:FFxUmk9T0 >>809 都会人の方が中古アレルギーは少ないね。 新築にこだわるのは田舎出身でかつ学歴が相対的に低い層。 地方都市で新築の賃貸アパート探す層とかぶる。 車は軽自動車に乗ってる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571503299/828
829: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/20(日) 03:24:57.49 ID:gOyE1ozL0 >>770 5ch以外に何かカネのかからない夜中でもできる趣味ないか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571503299/829
830: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/20(日) 03:25:00.87 ID:TspM9X940 >>785 災害はともかくとして、雇用?病気? 安い家を一括で買えば良いだろうに。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571503299/830
831: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/20(日) 03:25:06.60 ID:uHgIKcpj0 リターンの無いものはリスクとは言わない 無いならただのデンジャー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571503299/831
832: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/20(日) 03:25:14.53 ID:mifFmPTk0 >>809 日本の住宅はダサいからな 新しいうちはまだ見れるけど、10年20年経つとダサさばかりが目につくようになる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571503299/832
833: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/20(日) 03:25:21.15 ID:Qa8qhk9J0 >>826 それは知らんが 賃貸派が有利になってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571503299/833
834: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/20(日) 03:25:32.78 ID:DlDrDRu60 >>826 着地点は無い 延々ダべってるだけw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571503299/834
835: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/20(日) 03:25:39.94 ID:UBAjNw6G0 >>809 そこらのアパートは魔改造されているぞ こち亀で昭和風最新アパートの話があっただろ。アレの似非側に近い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571503299/835
836: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/20(日) 03:26:06.40 ID:PzfHZhyP0 >>826 知らん。 普通自宅は子育て始めたら大概購入するのが普通だけど最近の若い子は、子供に合わせて賃貸で引っ越す人も増えてる。 少し新しいなあと。 5ch世代で賃貸だと闇を感じるレベル http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571503299/836
837: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/20(日) 03:26:17.23 ID:CdR+l6wy0 戸建ては休日に地域のイベントに巻き込まれるだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571503299/837
838: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/20(日) 03:26:21.68 ID:LFeiQmd80 >>831 そう 最近のは語源すら知らない低脳ばかり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571503299/838
839: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/20(日) 03:26:28.22 ID:aKbHp75b0 >>719 身寄りが無い年寄りとかは終の住処で有料老人ホームが定番 保証人無くても金で解決できる。 特養は資産の無い生活保護とか緊急性のある人最優先なので 独居老人や生活保護受給者が確実に入居できるようになってる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571503299/839
840: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/20(日) 03:26:31.10 ID:9b+iHeYB0 >>778 相談も無しに勝手にリフォームして払えないから出してくれとライン←で伝えてきてビックリしたべさ 挙げ句にスマホ買い換えたいけど70歳過ぎたら連帯保証人がいないと分割払いが出来ないからと保証人よろしく(笑とかさw いや、もう止めろと怒ってしまったがさ… スレチになるからこの辺で http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571503299/840
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 162 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s