[過去ログ] 【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★4 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)01:56 ID:VyR8bx/M0(1/31) AAS
竜巻
台風
洪水
津波
地震

火事
隣のキチガイ

家買う理由あります?どこに??
72
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)01:57 ID:VyR8bx/M0(2/31) AAS
>>64
文体が糖質のそれだから元こどおじの妻帯者とか嘘つくのやめてください
88
(6): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)02:00 ID:VyR8bx/M0(3/31) AAS
>>73
それ一年手入れしないと林になって
三年手入れしないとジャングルになるからな

親から継いだ家あるけどマジ負債だわ
手入れしないと隣の家に迷惑なんだけど草刈りが面倒すぎて放置
102
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)02:02 ID:VyR8bx/M0(4/31) AAS
人間は永遠にないものねだりする生き物なんだろうけど持ち家ありの賃貸住みの俺が断言する

家だけは買うな!!
マジでそこに住む必要がなくなった時にただのお荷物だから
あと補修費やら手入れやら考えると全くお得ではない
固定資産税も馬鹿にならん
マジでいらない
131
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)02:05 ID:VyR8bx/M0(5/31) AAS
>>105
金に余裕があるならコンクリで固めてしまうのが一番いいと思う
住んでてある程度頻繁に手入れできるなら固まる土とかでもいいかもしれんが

>>109
少量じゃ効果ないし
半永久レベルだと隣とか基礎とか他に大ダメージくるだろ
162
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)02:09 ID:VyR8bx/M0(6/31) AAS
>>142
お前の家とその地域の賃料を知らんからなんとも言えん

>>147
どうしても買う必要あるなら中古住宅だろうね
176: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)02:11 ID:VyR8bx/M0(7/31) AAS
賃貸の最大のメリットはとにかく引っ越しが簡単にできること
仮に持ち家がある状態で引っ越しを余儀無くされるとただの負債になる
全くなんの役にも立たない負債

他人に貸したりする行動力のある人は別だけどね
187: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)02:13 ID:VyR8bx/M0(8/31) AAS
>>182
おおありがとう
安いな!
いつかなんとかしないととは思ってたので検討してみるわ
193: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)02:13 ID:VyR8bx/M0(9/31) AAS
>>183
持ち家もローンあったら同じやぞww
232: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)02:18 ID:VyR8bx/M0(10/31) AAS
>>218
愛媛とかは賃貸溢れすぎて賃料下がってるから
結局バランスの問題でしょ
都心はともかく地方はどんどん下がりそう
250: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)02:20 ID:VyR8bx/M0(11/31) AAS
>>241
お手伝いさんありの豪邸
の次にホテルが最良とは思う
288: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)02:24 ID:VyR8bx/M0(12/31) AAS
>>280
庭弄りは本当に趣味じゃないときっついわ
苦痛以外の何物でもない

そびえ立つ草(もはや木)
316
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)02:26 ID:VyR8bx/M0(13/31) AAS
>>290
家買うのって刷り込まれた価値観だぞ
最近家買ってるやつアホくらいに思ってきたわ

ちなみに俺は持ち家あるからな
339
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)02:29 ID:VyR8bx/M0(14/31) AAS
>>330
家の方が安いというのもそもそもよくわからん
だって30年後には30年落ちってことだぜ
475
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)02:45 ID:VyR8bx/M0(15/31) AAS
持ち家派って今の生活が何十年も続くと思ってるやつばっかりじゃない??

災害離婚近所トラブル転勤リストラ
今の生活が一瞬で終わる条件なんて挙げればキリがないんだけど??

離婚したときとか再就職したときとか家に行動範囲縛られるとマジきついぞ
492: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)02:46 ID:VyR8bx/M0(16/31) AAS
>>481
千葉県民と長野県民の前でそれ言ってみろwwww
561: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)02:54 ID:VyR8bx/M0(17/31) AAS
>>554
数千万払ったあげく最後は手入れが面倒で固定資産税を貪り食うゴミが残るんだよなあ
603: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)02:58 ID:VyR8bx/M0(18/31) AAS
>>590
保証人代行とかいくらでもあるやん
もちろん金はかかるが
610
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)02:59 ID:VyR8bx/M0(19/31) AAS
>>601
何度も言ってるがそこに住む必要がなくなった時に
持ち家だろうがなんだろうがドブ金になる
648
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)03:04 ID:VyR8bx/M0(20/31) AAS
>>619
だからそれは金持ち理論だろ
子供が私大に進学したいという時に家のローンで振り回されてたら金出せるのっていう
賃貸は落とそうと思えばいくらでも落とせるしそれが教育に悪影響及ぼすとは俺は思えん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*