[過去ログ]
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★17 (1002レス)
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★17 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571588890/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
332: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 02:24:17.41 ID:sQSLRip60 1970年代じゃねぇんだから 不動産投資とか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571588890/332
333: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 02:24:34.98 ID:jTevGfW20 >>320 東京ならこんな狭くても土地の価値が高いからな。 神奈川で土地が安いとこは駅からも遠いし田舎だよ。 比べ物にならん。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571588890/333
334: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 02:24:39.88 ID:aU75CPfw0 >>308 それ地震保険に入っている人が少なかったからかな? いまだったら火災保険と地震保険でなんとかなりそうなかんじがするけどな。 商売や事業をしていた人がトリプルパンチで破産してたんだろうな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571588890/334
335: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/21(月) 02:24:55.39 ID:IHFCg4v8O >>315 月9万のローンやっす! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571588890/335
336: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 02:25:02.04 ID:JKgfyC6W0 横浜本牧ってクレイジーケンバンドの横山健や斉藤由貴が住んでるよね 商店街は寂れたけど高級住宅街は健在な陸の孤島 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571588890/336
337: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 02:25:13.88 ID:HfcogjT+0 >>325 アホだなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571588890/337
338: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/21(月) 02:25:28.24 ID:99oKzeJP0 >>315 マンションの固定資産税入れたら月どのくらいなの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571588890/338
339: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/21(月) 02:25:30.47 ID:SCuJ4edT0 >>322 35年ローンはリスクヘッジだぞ 35年払い続ける前提で組んでるやついねーよ 俺も減税期間10年過ぎたらさっさと繰り上げするし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571588890/339
340: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 02:25:52.74 ID:feXRlT7Z0 議員になっ公務員宿舎住まいが最高だろ。 そこをめざせよ都会の人は。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571588890/340
341: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 02:26:34.70 ID:hD5YjFZq0 >>331 引っ越せば賃貸料は変えられる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571588890/341
342: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 02:26:46.85 ID:IKVG7Oct0 >>328 プリならまだまし ペンシル建売に入居してくる奴はだいたいベンベや小ベンツの新車でやってくる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571588890/342
343: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 02:26:58.08 ID:4FxgbAB00 >>320 建築許可が降りる不思議 救急車のストレッチャーとかタンカが困ると思う。 >>329 最近の地方は、自転車で10分以内に買い物に行ける距離にスーパーや本屋が無くなった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571588890/343
344: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 02:27:01.71 ID:JHFU/HSS0 >>332 バブルとは構造が違うけどさ、不動産離れが進むと振り戻しで又来るんじゃない? 今が底値かもよww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571588890/344
345: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 02:27:02.28 ID:aU75CPfw0 >>320 なんか目の錯覚が、車の幅より狭く見えるw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571588890/345
346: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/21(月) 02:27:02.96 ID:/bd/h1OE0 >>326 そこにずっと住むかもわからんのに押し付けられても迷惑じゃない? 東京などの都心ならいいけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571588890/346
347: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 02:27:06.02 ID:LIgEZNGC0 >>320 さっきの新宿区で5000万円の建売とかこんな感じじゃないの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571588890/347
348: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/21(月) 02:27:06.25 ID:ajFVkj190 >>316 賃貸もある意味借金な気がするから落ち着かない もう持ち家あるけど今から動くとしたら中古物件一括購入すると思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571588890/348
349: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 02:27:16.89 ID:hD5YjFZq0 >>339 そこでリストラどーーーん(^_^; http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571588890/349
350: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 02:27:26.01 ID:HfcogjT+0 >>326 東京の一部を除けばすべて価値が下がるから。 日本では上物に価値はないし、人口減少で土地の価値もさがる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571588890/350
351: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/21(月) 02:27:29.45 ID:6BL8wNjg0 >>162 東京都内というか関東圏内はどこでも下水が溢れる危険性があるウンコタウンだけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571588890/351
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 651 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.844s*