[過去ログ] 【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★17 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:00 ID:aI/9pg3d0(5/9) AAS
>>542
家賃が無料なだけで、修繕費や生活や身体状況に合わせた改造費、メンテナンス費用をきちんとかけてないと一生は住めないかと。
脳梗塞になった瞬間介護に全く向いてないから引っ越しを余儀なくされるなんていくらでも転がってる話。
554: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:00 ID:fUo3pjGF0(1/2) AAS
新しく開発されたとこだと、借りた方が良いかもね。
災害に弱い土地に無理やり建てられてる可能性が高いから。
555(1): 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:00 ID:tjuU5okR0(1) AAS
賃貸で気楽に生きて行く
556: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:00 ID:QWeBUP+x0(1) AAS
マイホームなら自分の判断で可能な限りの耐震補強が可能
557: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:01 ID:XxgHHbAb0(12/15) AAS
>>523
上の建物というのは利用権のことだよ
単に家をどかせばいいだけなら200万もあれば解体して終わり
対抗力を持った住民がいると一気にごみになるけどな
558: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:01 ID:uar5364V0(4/16) AAS
今賃貸で50歳だけど一生賃貸のつもりではないのよ
リタイアのタイミングで中古住宅買おうと思う
単純に住めればいいだけ
もちろん独身なw
559: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:01 ID:wHEVaEdO0(1/2) AAS
こどおじになるのが嫌なら一生賃貸にしとけよw
560(4): 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:01 ID:hD5YjFZq0(21/49) AAS
たぶんね、持ち家派の人って親や実家は賃貸なんじゃねーかなと
だから「ローンが終わったら価値がある」とか夢見てるんじゃないかなと
ローンが終わった築40年の、誰も住まなくなった実家の処分
とかすると現実がわかるとおもう
561(4): 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:01 ID:I+o+8Uzm0(2/5) AAS
>>539
あちこち引っ越すと子供可哀相じゃない?
うちも転勤族だったけど子供が小学校上がるときに家買った
562(1): 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:01 ID:PSEtodTp0(5/6) AAS
>>537
出ていかないといけなくなったって。
貸し出されてる家は全部そうじゃんw
賃貸用に作られた物件は安普請だから、分譲用のマンションやら戸建てを求める人は多いし一定の需要はある。
転勤で家族で引っ越してきて安普請の賃貸アパートには住めないでしょう。
そうなると借りる物件は自然と限られてくる。
563(1): 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:02 ID:aU75CPfw0(7/7) AAS
>>508
都心に近いとか?高いように感じる。
564: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:02 ID:bqREnVdF0(1) AAS
>>293
そう思ってたけどマンション快適過ぎて買っちゃった
565: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:02 ID:hD5YjFZq0(22/49) AAS
>>542
おーーい、それ幻想だぞーーー
566(2): 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:02 ID:yy8KuH+a0(5/10) AAS
>>523
>>528
価値があるかどうかに対するレスなんだぜ?
売りにくいとか価値が下がるかなんて、ちょっと論点ズレズレちゃいますか?
仮に1000万の土地が100万でしか売れなかったとしてもゼロではないだろ
567: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:02 ID:A7aOW8Ug0(2/2) AAS
木造なら賃貸よりゴミ
木造瓦葺きなら持つ意味無しの時代
568(1): 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:02 ID:mjdG19aI0(8/13) AAS
>>561
学力は多様性で揉まれる分上がる可能性は高いだろうけれども、
ストレスは半端ないよね。
569: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:03 ID:aI/9pg3d0(6/9) AAS
>>561
むしろ子供の状態に合わせたところに引っ越してあげる方がいいと思う。
小さい時は遊べる広いリビングのある部屋で、そろそろ部屋が欲しくなったらリビングは狭くても部屋数の多いところにとか。
570(1): 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:03 ID:gk7JBWo70(6/8) AAS
>>525 の続き
2階屋も高層マンションも高度成長期の残滓
人口が増え大量消費時代のね
家の容積率を高める必要があったのさ
今や少子化で低成長
家の容積率を高める必要はないのさ
571(1): 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:03 ID:wHEVaEdO0(2/2) AAS
持ち家を
賃貸みたいに考えてるな
持ち家でしかも中古 引退してからメンテナンスとか無理だから
夢を砕いて悪いけど 引退近くまで賃貸なら賃貸にしとけ 悪いことは言わん
持ち家に小さい頃から住み慣れてる人ならメンテは簡単だけど
572: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:03 ID:du/bM7Mc0(1) AAS
100%引っ越しすることはありません
ってことならどう考えても所持した方が圧倒的に安いけど一度所持しちゃうと縛られて色々と保守的になっちゃうからなぁ
全く知らない土地で心機一転とか憧れる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 430 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s