[過去ログ]
【即位礼】キリスト教団体「政教分離に違反し違憲だ」「宗教的儀式に国が関与することは国家神道の復活を意味し信仰の自由を脅かす」★2 (1002レス)
【即位礼】キリスト教団体「政教分離に違反し違憲だ」「宗教的儀式に国が関与することは国家神道の復活を意味し信仰の自由を脅かす」★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571663386/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
363: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/21(月) 22:56:15.12 ID:4lmxk5DW0 日曜礼拝でキリストの肉と血を与えられるアレか 日曜礼拝自体が太陽信仰の異教とりこむ妥協の産物 だからサンデー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571663386/363
364: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 22:56:17.58 ID:tNiuuLwK0 >>350 摂理 とか 聖神中央教会 とか 怪しいSEX教団多いよねw 教祖だけが小学生女児とかJDといっぱいSEXするキチガイ教団 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571663386/364
365: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/21(月) 22:56:25.02 ID:Onwf5ATc0 朝鮮キリスト教 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571663386/365
366: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/21(月) 22:56:29.66 ID:i7aSNzan0 そもそも政治と宗教が分離するべきだ、という前提から狂っている その宗教が国民の伝統的なものなら 無理やり分離なんぞすると、国民の伝統から乖離した政治を強いられる ウリスト教が 宗教弾圧支那チョンへの憧れに燃えているのは よくわかるけどな 宗教の問題を批判するのなら 更に人民を苦しめてきた「思想」と政治を分離しろよ、と http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571663386/366
367: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 22:56:32.40 ID:LfV5YqsF0 >>353 与党入り前のもともとの創価は反国家神道あからさまだったな。今は控えてる感じ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571663386/367
368: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 22:56:51.15 ID:6o0RsrTP0 ウリスト教の発狂が心地良い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571663386/368
369: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 22:56:52.65 ID:K9Y3gYiy0 どーせ鮮人だろ ペッ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571663386/369
370: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 22:56:59.84 ID:I5mGVaOh0 まあ本来の神道というのは、あの明治維新の近代西洋化とは全く違うわけよ 恐らくは古代からあった一番古い信仰ではなかったのかな、と 熊送りも欧州であったらしいからね 今のご時世、目には目を歯には歯をとか、ルサンチマンたっぷりだと それこそ危ないだけで、ちっとも良い世の中だとは思えないどころか、 人類と文明の崩壊だろうとは思うのね そもそも本当にそんな事を言われたのかしら?もっと深い洞察が大事なのかも知れない・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571663386/370
371: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 22:57:01.16 ID:iHn5Lhq20 だが外国人労働者を入れるのだから 他の宗教すら増えるって事だ キリスト、イスラムは増える http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571663386/371
372: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 22:57:07.51 ID:3neb1IXq0 50名無しさん@1周年2017/12/28(木) 09:10:29.08ID:3l6IHzRc0 >>22 ほんコレ。 社会におけるイスラム教徒の割合と教徒の行い 1%未満 社会に静かに同化する(フリをする=決して同化はしない) 1%を超える 食品にハラル表示を要求し始める ← 日本 3%を超える 決して地域と同化しないイスラムコミュニティが地域社会から孤立し始める ← アメリカ 5%を超える イスラムコミュニティと地域社会の対立が顕著化する ← 欧州 10%超 この頃より公民権を得たイスラム教徒が大量のイスラム教徒を招き入れ始める ← ドイツなど 20%超 他宗教からイスラムへの改宗を要求し始める 30%超 他宗教への攻撃開始 40%超 イスラム教徒以外 全 員 虐 殺 562名無しさん@1周年2017/12/28(木) 10:18:33.09ID:ZJbUMjIh0 「国際化」とか「国際交流」を、無条件に良い事だと考える 発想は根本間違い。 「共生」が良い事だと考える発想も間違い。 555名無しさん@1周年2017/12/28(木) 09:45:09.19ID:YqNTY89rO>>556 現実は、対立や偏見から理解が生まれてくるんだよなあ 130名無しさん@1周年2017/12/28(木) 00:37:13.61ID:dtHyl5RF0 イスラム教徒の男は自国では自国の女に酸かけて顔潰したり殺したりしてるが 何故か移民先にひっこすとその国の男をターゲットに酸かける奴が増える イスラム教徒はアシッドアタックが文化の国 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571663386/372
373: 【東電 66.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 [sage] 2019/10/21(月) 22:57:13.99 ID:txQ1wPNC0 >>362 彡"⌒ヾ . ( ^ω^)また馬鹿チョンだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571663386/373
374: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 22:57:25.05 ID:37ursh7U0 その憲法に守られてるから宗教出来てんのに変な事ばっか言ってんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571663386/374
375: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 22:57:25.29 ID:Phyu2R4d0 それを行ったら、そもそも宮内庁が総務省に属しているとか、皇族が税金で暮らしているとかが憲法違反じゃないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571663386/375
376: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 22:57:30.31 ID:EXSzxwsL0 皇室は日本の国体だからとやかく言われる筋合いはない ただでさえ宗教団体は優遇されてんだろ。税金払ってから言え http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571663386/376
377: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/21(月) 22:57:35.81 ID:geRL43ri0 ヴェストファーレン条約の事言ってんだな 日本人にとっての政教分離は政治と教育だって教えてやれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571663386/377
378: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 22:57:38.53 ID:tNiuuLwK0 >>359 本国の告げ口外交と同じことやってそうだよなw 日本の悪口いっぱい言いたい放題とか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571663386/378
379: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 22:57:43.34 ID:ruVFHA8r0 イギリスは? 米国とは、大統領が聖書に手を載せて宣誓するんだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571663386/379
380: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 22:57:45.96 ID:JKZYfGpi0 要は、反日団体 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571663386/380
381: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 22:57:58.58 ID:Yag0zfFk0 政教分離ってのはあくまでも原則であって、 憲法に但し書きされてることは当然、原則なんかより優先される。 第二十条は、第一条や他の条文に書かれていないものに限られた話となる。 このキリスト教団体は、そんな簡単な事もわかってないんだな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571663386/381
382: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/21(月) 22:58:07.40 ID:33U8MExE0 >>1 そうだけど、お前が言わんでくれ。 政治に口出したり、手出したりする宗教はまじ滅んでくれ。 ウリスト中心に胡散臭さが酷い。結果、カルトと同じ行動をする集団に見える。 昨今は仏教もキリスト系と徒党組んで政治に口出しやがる。その裏に見える韓国系がほんと嫌。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571663386/382
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 620 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.135s*