[過去ログ]
【東京五輪】マラソン会場変更案に都民から反対の声「東京でマラソンを見たい」「都の税金が無駄になる」「チケットの払い戻しは」★15 (341レス)
【東京五輪】マラソン会場変更案に都民から反対の声「東京でマラソンを見たい」「都の税金が無駄になる」「チケットの払い戻しは」★15 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671442/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
15: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 00:38:08.28 ID:u1tcIT4y0 都民ですが、札幌大賛成ですよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671442/15
16: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/22(火) 00:38:59.09 ID:fjk+RhhW0 ここで返上すれば青島幸男になれる 国際的なイベントは未来永劫行われなくなるだろうし 歴史に名を刻むチャンス http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671442/16
17: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/22(火) 00:39:40.54 ID:4WPZmLkq0 トンクソ共は猛暑の中で死人が出るのを楽しみにしてるんだよちゃんと東京でやれよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671442/17
18: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 00:39:57.78 ID:JWYxthds0 東京で問題ない。 選手もボランティアも精鋭ぞろい。 おもてなしで乗り越えられるよ。 諦めたら負け。 やり切れば成功が保証される。 やるかやらないか。 ならやるでしょ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671442/18
19: SBT [] 2019/10/22(火) 00:40:37.73 ID:VjwZNKlb0 >>18 その通り! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671442/19
20: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 00:41:36.31 ID:UckMViZJ0 札幌には断ってほしいね。 インチキだらけの東京五輪なんだから、もうどうなでもなれっての。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671442/20
21: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 00:41:38.31 ID:QEiiz1LQ0 何人死人が出るか楽しみにしてたのに北海道でやるとかふざけんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671442/21
22: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 00:43:04.38 ID:osa7HV2L0 >>9 これか。千羽鶴折るしかない トライアスロン競技の会場をめぐっては、お台場海浜公園の水質や、ヘリコプターで撮影をする際の羽田空港の空域制限などが指摘され、 一時は世界選手権の実績がある横浜での開催が浮上していましたが、ようやくお台場にオリンピックがやってくることが決まりました。 競技団体の港区トライアスロン連合では開催実現への動きを地元から盛り上げようと、トライアスロン体験教室を開催したり、千羽鶴を折って競技の国際団体に届けたりしました。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671442/22
23: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/22(火) 00:43:28.12 ID:QuABFTzg0 MGCで東京コースに強い選手を選んだんだし選手もコース未確定の他都市より東京で走りたいよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671442/23
24: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 00:44:31.51 ID:DF9wBwU40 >>2 誘致した人達は? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671442/24
25: SBT [] 2019/10/22(火) 00:45:02.15 ID:VjwZNKlb0 >>23 その通り! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671442/25
26: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 00:45:32.54 ID:1/YjK0/K0 東京で死ぬ気で走れ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671442/26
27: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 00:47:15.54 ID:tYRqZqYl0 なに マラソンとか競歩をみる奴って 競技する人が苦しむ姿を喜ぶわけか? そりゃあ死人が出るような過酷な環境で やらせたいわけだよね 日本人のマラソン好きってそういう理由なんだな 死人が出るような状況でやらせるのがおもしろいに なんで札幌なんだ! っと 大勢の基地外が大反対の合唱中なんだな まじで頭狂ってるのが多すぎだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671442/27
28: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 00:49:40.21 ID:QP4XfdB70 >>21 ナイナイw 東京より過酷なドーハで死人が出ていないんだから東京でも大丈夫だろw まあ途中棄権は出るだろうけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671442/28
29: SBT [] 2019/10/22(火) 00:50:48.66 ID:VjwZNKlb0 42.195kmの意味が解るか? ペルシャ軍を打ち破ったアテネ軍が祖国に伝令を飛ばし 走り切り勝利を伝えた後に死んだ距離が42km その後女王陛下のあれで42.195km それがオリンピックの始まりである。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671442/29
30: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/22(火) 00:51:08.88 ID:u1tcIT4y0 これが東京の夏だ ! https://www.fdma.go.jp/disaster/heatstroke/items/300924-sokuhouti.pdf http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671442/30
31: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 00:51:49.30 ID:YWOhPggG0 >>22 あれはマンションデベロッパーがマラソン風景を 自身の商品の広告として利用したくて金で買ったと聞いたけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671442/31
32: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 00:53:39.20 ID:GJi8wlC/0 >>23 他の参加国の選手も東京オリンピックなのに なぜ札幌くんだりまで行って走らされるのって感じじゃないかな ここはアスリートファーストでやってあげて欲しい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671442/32
33: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 00:55:04.58 ID:2h8elJnm0 >>20 札幌が断った場合は代替地の韓国で開催 東京は韓国にマラソンをもたらした売国都市として永遠に記憶される http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671442/33
34: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/22(火) 00:55:26.17 ID:osa7HV2L0 >>30 平成30年4月30日〜9月30日(速報値) 東京都 死0 重264 中2,758 軽4,821 なかなか死なないもんだね熱中症では http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671442/34
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 307 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s