[過去ログ]
【NNN世論調査】ダムや堤防の整備「力を入れるべき」 85% ★5 (733レス)
【NNN世論調査】ダムや堤防の整備「力を入れるべき」 85% ★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
719: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/27(日) 00:35:57.29 ID:XoX/PySk0 これでしょ。 https://twitter.com/TAMA6SI/statuses/1182683449020145664 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/719
720: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/27(日) 00:37:50.56 ID:KvqcGU8x0 ダムは無駄とか言ってそれに平気で賛同してたくせによく言うわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/720
721: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/27(日) 00:38:20.23 ID:nZHFI1EX0 >>715 知ってる スーパー堤防をみたことがあればわかるんだがあれが氾濫するレベルなら先に上流が氾濫してるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/721
722: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/27(日) 00:41:37.87 ID:RTbz2oHH0 そりゃおめー、今これ聞けば誰でもそう答えるだろうさ でも、問題は費用対効果だろうよ 例えばやん場ダム?建設費用を他の河川の治水対策にもっと効果的に 使えなかったのかどうか そこが問われてるんじゃん ダムがあっても、上からしか放水できないだのさ 金かけて作ってるだけのヤツに金渡す余裕があったらもうちょっと考えて配分すべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/722
723: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/27(日) 00:41:42.20 ID:XoX/PySk0 ●八ツ場ダム 民主党時代初期に凍結 民主党時代末期に再開 安倍政権無関係 ●スーパー堤防 民主党時代に凍結 安倍政権で復活なし そもそも1000年掛かる工事なので、有効なほどのサイズが数年で完成するわけがない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/723
724: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/27(日) 00:43:13.14 ID:RTbz2oHH0 そこら中で今まで何十年てきれたことのなかった土手が切れてる その現実をどう考えるべきなのか 国主導で税金垂れ流せる限界を超えてるだろうよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/724
725: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/27(日) 00:44:06.47 ID:g+Ewu6GC0 一番問題なのが、国家中枢の意思決定プロセス。 関東・東北の被害「国の一大事、金をかけて予防保全を」 その他地域の被害「あー他人事、そんな所に住んでるのが悪い、地域の自己責任でね」 このダブルスタンダードが存在し、国土計画が偏ってる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/725
726: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/27(日) 00:44:26.97 ID:QkppMU+30 国土交通省の利権と天下り先が いっぱい出来ました(笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/726
727: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/27(日) 00:44:29.55 ID:rg0UehpD0 ダムも、防波堤も、核避難施設も 足らない。過去のデータをはるかに超えてきている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/727
728: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/27(日) 00:45:07.37 ID:7/ydg52R0 原発の堤防どうすんの特に浜岡 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/728
729: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/27(日) 00:45:10.55 ID:RTbz2oHH0 >>723 あれは??埼玉の地下神殿 あれは誰が計画していつから着工してどのぐらいの予算でできたの ・・・まぁ、あれは高いことついただろうけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/729
730: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/27(日) 00:47:23.63 ID:dHEeTO3l0 どんどん増税してダムをつくれよ 背に腹は変えられんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/730
731: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/27(日) 00:47:25.95 ID:QkppMU+30 よし、消費税の口実が出来た 5年後一気に25%まで上げます http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/731
732: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/27(日) 00:48:38.97 ID:RTbz2oHH0 問題が表面化して設計の瑕疵が指摘されたのが叩かれて 成果を上げたものが誉められるのは 当たり前の事 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/732
733: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/27(日) 00:49:10.40 ID:uNjYXS7r0 九州・沖縄が水害 … またか 大阪が水害 … そんなとこに住んでるのが悪い 関東が水害 … ダムや堤防の整備に力を入れるべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673025/733
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s