[過去ログ] 【お祝い】安倍首相「夢のような一ヶ月間でした」★3 (612レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
437: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)12:53 ID:RBCa2nVG0(1) AAS
>>105
台風15号による暴風で千葉がヤラれたことも
台風19号により東海・関東・東北で多数の死者が出たことよりも
ラグビーが楽しかったって言ってるのか?安倍ぴょんは…

そぅだとしたら、信じられないバカだな、安倍ぴょんって
438
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)12:54 ID:fiSOBUV/0(5/7) AAS
>>436
養分の代わりはいくらでもいるから
439
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)12:57 ID:usS7emfN0(31/31) AAS
>>438
どんどん国力落ちて目減りしてるぞ
もう香港にもGDP抜かれた
440: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)12:58 ID:AkEUhN3W0(1) AAS
被害者がたくさん生まれたから
夢のようだったんだね
441: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)12:59 ID:/sliOReL0(1) AAS
まだラグビーWC葉終わってないのに・・・
ホスト国の首領はしっかり空気読めよ

豪雨災害で苦しんで今現在懸命に復旧作業に頑張ってる最中なんだよ
442: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)12:59 ID:NlmdgdZw0(1) AAS
前の東日本大震災とスポーツがウンタラもムゴカッタよなあ
443: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)13:01 ID:KDHERtSQ0(1) AAS
今回のラグビーワールドカップで、目標を完全に達成したのは日本と、これから優勝する1か国だけ何だよな。
流石に過去の歴史で、殆ど欧米に勝ち続けて来たアジアの勇の日本国は違うよね。

日本の今回の目標:ベスト8に残り決勝トーナメントで戦う事。
各国の目標:優勝する事。
次は日本の目標も、優勝する事に成るから頑張らないと。

しかし、韓国が居ないだけで、スポーツのキヨキヨしさが実感出来たよね。
スットコランドなんか、女々しい韓国人みたいな奴等だと思って居たら、負けた直後に決勝では日本を応援するぞ!!!
だったもんねw
444: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)13:01 ID:A7HKGAEy0(3/5) AAS
【社会】池袋暴走・飯塚容疑者の“態度”に怒声殺到!「人の命って何なの?」 ★4
2chスレ:newsplus

【パソナ】竹中平蔵「現代人は90歳まで働くことになる」 ★5
2chスレ:newsplus
445: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)13:04 ID:8Rg04fHg0(1/10) AAS
議員年金の復活計画 「国民年金だけでは老後生活できない」
外部リンク[html]:www.news-postseven.com 
 
ええっ、消費増税を前に地方議員年金復活の動き? 
外部リンク[html]:www.j-cast.com      
446: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)13:05 ID:8Rg04fHg0(2/10) AAS
廃止された議員年金 政府・与党が参院選後に復活の準備
外部リンク[html]:www.news-postseven.com

参院選がスタートした。政府が躍起になって年金不足を否定しても、“年金の真実”を知った国民はなんとか老後資産を守りたいと生活費を節約して生活防衛に頭を痛めている。
ところが、そんな国民の痛みを横目に、政府・与党内では廃止したはずの「議員年金」を参院選後に復活させ、国民の税金で議員の老後の生活保障を手厚くしようとひそかに準備を進めていた。

参院選公示前の6月28日、総務省に新設された「地方議会・議員のあり方に関する研究会」の初会合がひっそりと行なわれた。この日の会合では、地方議会代表が「議員年金復活」の法制化をこう主張した。
「若い人が政治に参加する意欲を持てるように、早く国会で議論を進めてもらいたい」

「議員特権」と批判された国会議員と地方議員の退職年金は公的年金とは別の制度で、かつては「国会議員年金」は在職10年で年間約412万円、「地方議員年金」(在職12年以上で受給資格)は都道府県議に平均約194万円、市議なら平均約103万円が退職後に支給されていた。

しかし、小泉政権の年金改革で公的年金の保険料アップと年金カットが決まると、「議員だけ特権年金をもらうのはおかしい」という批判が高まり、2006年に国会議員年金、地方議員年金は2011年に廃止された。
議員も自営業者などと平等に国民年金で老後の生活を支えることになった。だが、それでは我慢ができなかったらしい。特権を復活させる動きが始まったのは、前回総選挙(2017年10月)で自民党が大勝した直後からだ。
省3
447: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)13:05 ID:8Rg04fHg0(3/10) AAS
◆次の国会でコッソリと

無論、賛成論ばかりだったわけではない。小泉進次郎氏ら若手の一部から「選挙で説明できるのか」と反対論があがったものの、全国1000近い地方議会が年金復活を求める
意見書を次々に採択すると、県議出身の石田真敏・総務大臣が「地方議員の年金は復活してもいい。なり手不足対策の復活に反対というのは違和感がある」と推進を表明し、
安倍首相側近で都議出身の萩生田光一・幹事長代行も「セーフティネットとしてあってもいい」と政府・与党一体で復活方針が事実上決まった。地方議員出身の自民党中堅議員が語る。

「もともとは参院選で地方議員に働いてもらうために今年の通常国会に法案を提出する予定だったが、統一地方選前に“議員年金復活”はやりにくいという政治判断で先送りされた。
タイミング悪く金融庁の年金2000万円不足報告書問題に火がついてしまったから参院選では黙っているが、地方議会からの突き上げは強く、選挙が終われば次の国会で法案を成立させることが既定路線になっている」

推進派の石田総務大臣が、わざわざ参院選直前に冒頭の研究会を立ちあげたのも、議員年金復活の“アメ”をぶら下げて地方議員を参院選の票集めにフル稼動させる狙いがうかがえる。

※週刊ポスト2019年7月19・26日号       
448: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)13:05 ID:8Rg04fHg0(4/10) AAS
【台風】 安倍ちゃん 「公務員の給与を上げる!」 と閣議決定 6年連続の増額 27000円アップで平均680万円に [485983549]
2chスレ:poverty

外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
国家公務員の給与について
第2回給与関係閣僚会議及びその後の閣議において、国家公務員の給与について、8月7日の人事院勧告どおり、改定を行うこと等を決定いたしました。   
これに関する私からの談話は、お手元のとおりですが、国家公務員の給与について、人事院勧告制度を尊重し、国政全般の観点から検討を行った結果、勧告どおりの実施を決定したこと、
公務員に対し、一人一人が国民全体の奉仕者であることを自覚し、公務の適正かつ能率的な運営を図るよう期待することなどを表明しております。 
なお、給与法等改正法案も、本日の閣議で併せて決定をいたしました。  
449: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)13:05 ID:Y208p4270(1) AAS
結局負けたんでしょ?
1位じゃなきゃ意味が無い…とまでは言わないが
ベスト4は行かないとアカンやろ
でも今年の日本代表はホント頑張った!
よくやった!と43歳無職の俺が褒めてやるよ
450: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)13:06 ID:A7HKGAEy0(4/5) AAS
【台風速報】台風21号 「強い」→「非常に強い」台風に
2chスレ:newsplus
451: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)13:06 ID:8Rg04fHg0(5/10) AAS
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★33
2chスレ:newsplus

627名無しさん@1周年2019/10/15(火) 03:37:07.27ID:vCoFtw4t0>>634>>672
マスコミのスルーが不気味だ
ヤバイ案件ってことだな

634名無しさん@1周年2019/10/15(火) 03:38:22.21ID:UJy6NICW0>>659
>>627
安倍ちゃんの肝いりのパフォーマンスだったとか

659名無しさん@1周年2019/10/15(火) 03:41:56.04ID:RVMpFUpu0
>>634
省3
452: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)13:08 ID:8Rg04fHg0(6/10) AAS
日本会議系に統一教会系…安倍新内閣はまるで“カルト内閣”
公開日:2019/09/17 14:50 更新日:2019/09/17 14:50
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
453: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)13:08 ID:fiSOBUV/0(6/7) AAS
>>439
アヘという選択と支持をしているのだから
香港、シンガポールはもちろんマレーシア、タイ、台湾の
後塵を拝するアジアの端の三等国として
ひっそりやっていくことが日本人の望む道ということ
454: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)13:08 ID:8Rg04fHg0(7/10) AAS
【政治】関電疑獄は経産省が隠蔽 18年末に問題把握も目つぶったか- #安倍官邸 、経産省、関電がグルになって隠したいものは何か
2chスレ:newsplus

外部リンク:www.nikkan-gendai.com 
455
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)13:08 ID:y1Uo9vbP0(1) AAS
マジで台風被害を肴に酒飲んでたんじゃあるまいな?
456: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)13:09 ID:8Rg04fHg0(8/10) AAS
暗殺計画も…原発マネー還流事件で再注目される関電の“闇” 「(町長の)喉元を犬に食いちぎらせたれや」
外部リンク:news.livedoor.com
1-
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.670s*