[過去ログ] 【社会】マクドナルドから7億円を横領しFXにつぎ込んでいた社員を逮捕。警視庁★3 (264レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)06:46 ID:eOTlQe2q0(1) AAS
700万を横領してFXじゃなく
7億円横領した時点で普通やめるだろ 漫才か
49: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)06:46 ID:im4BbJKX0(1/2) AAS
>>47
日本の場合ほんとインチキ業者ばかりだからなぁ
50: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)06:47 ID:OQioYCoj0(1) AAS
納税でバレバレだろ
51: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)06:48 ID:wPyJwgUv0(1) AAS
カワサキか
52: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)06:49 ID:rxDo7AFj0(1) AAS
Youtubeに広告打ちまくってるハゲが大喜びしてそう
53: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)06:52 ID:DS7LAjcs0(1) AAS
普通に7億ガメて高飛びすりゃ良かったのに
どうせ全部スッたんでしょw
54(1): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)06:53 ID:bQSIxRSR0(1) AAS
日本の法規制が緩すぎるてFX業者はスプレッドを一時的に拡大させ放題だからな
高倍率かけてる奴は確実に刈り取られる
55: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)06:53 ID:AuTYPhF90(1/2) AAS
これもこれで頭おかしくなってるよな。
56: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)06:57 ID:JZ7BvgFE0(1) AAS
7億パクれるマックすげー!!
57: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)06:58 ID:o2W2rgC/0(1) AAS
ワォ!グレイト
58: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)06:59 ID:9vY2IWhi0(3/7) AAS
ポテト30円値上げで
59: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)06:59 ID:MOjMhnvq0(1) AAS
バレないんだな
60: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)07:01 ID:w2gR1qPf0(1) AAS
>>47
yahooだったかな?どれだけ年間リターンあげてるか競う大会みたいなやつで
FXは9割負けてたね株は6割が負け
基本的にFXは相対取引だからFX証券と客が利益を奪いあって戦う構図なので
客の利益がFX証券会社の損
FX証券会社の利益が客の損っていう
勝てるわけない
ビットコインの和田さんも同じ構図で会社側が取引してるから
客がどこにストップロス入れてるかとか全部把握していて全部かりとって
利益奪ってく=客に損させてく
省4
61: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)07:03 ID:Vx5RAOOz0(1) AAS
問い正さないと分からないの?
シラを切り通せば7億円ゲットかよ!
62: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)07:05 ID:9n57oN/z0(1) AAS
財務担当がやってたとはいえ
今年の1月からで7億抜かれるのも間抜けだな
63: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)07:08 ID:ELgs3pe/0(1) AAS
昔から借金理由に誘拐したり強盗したり殺人事件いっぱいあるけど
「無関係の他人に苦を押し付けて自分は逃れよう」って思考が
ワケわからんわ
64: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)07:09 ID:AuTYPhF90(2/2) AAS
土人国特有なハングリー精神が戻ってきたのかもな
先進国が途上国に投資するとこういったリスクは20世紀から茶飯事
65: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)07:11 ID:tKOIb0pB0(1/3) AAS
FXやるより、山でキノコやタケノコ取って売ってたほうが多分利益が出ると思う。
66: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)07:13 ID:5svLkuYf0(1/2) AAS
あれ?一奥増えてる
67: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)07:13 ID:K76Ewalk0(1) AAS
マクダァアナル
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 197 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*