[過去ログ] 【社会】マクドナルドから7億円を横領しFXにつぎ込んでいた社員を逮捕。警視庁★3 (264レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)08:19 ID:5vb6UAG/0(1) AAS
7億横領してFXでいくら残ったんだよw
阿呆すぎるw
123: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)08:20 ID:7nc069Lp0(1) AAS
珈琲無料で提供してる場合じゃねーなww
124: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)08:21 ID:8FqS8Otf0(1) AAS
小切手は裏書きないと換金できないよねと思ったら財務担当マネージャーだったのか。株主様達が黙ってないだろこれ。
125: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)08:25 ID:tOSZ/slk0(1) AAS
つくづくお金って、その人の身の程に合った額しか残らないものだよな
126: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)08:26 ID:iUvDHAS50(1) AAS
最初は自分の預金でFXしていたけどそれを全部溶かしてしまい、会社の金に手を付けて
儲かったら穴埋めするつもりが溶ける一方で引き出す金ばかり増えたんだろうな。
まるで株式市場で年金溶かした安倍政権みたいだな。
127: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)08:26 ID:cusuto0T0(1) AAS
どんだけザルな監査やってんの上場会社が
128: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)08:29 ID:9vY2IWhi0(6/7) AAS
7億円相当のハンバーガーを横領してる店長とかもいそう
129
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)08:32 ID:FUXcj9mm0(1) AAS
FXする人は すでに株、債券などで大損してる人だよ
130: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)08:33 ID:FBfdujZ50(2/2) AAS
一方で米マクドナルドはFXで利益を得ていた
131: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)08:36 ID:BbiERou00(1) AAS
一億円でやめてればバレなかったと思う?
132: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)08:36 ID:ePUArC650(1) AAS
ポンドル先月から買ってれば倍になったが会社の金下ろした時点で戻しても解雇だわな
133: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)08:37 ID:zneTXF4R0(3/3) AAS
小切手で引き出したその日に二千万突っ込むとかイカれてないとできないだろw
でもアドレナリンドバドバ出て興奮したんだろうな
ギャンブル依存症は怖いな
134: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)08:41 ID:3FCbuXjg0(1) AAS
日本のFX会社は取引停止、海外のFX会社は出勤停止が日常茶飯事
135: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)08:42 ID:96EtTad60(1) AAS
昨年7月に中途入社したばかりらしいな
136: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)08:43 ID:UK50WQdr0(1) AAS
毎日1枚爪ハグ終身刑にするべき(^^)
137
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)08:43 ID:HG+uWZXt0(1/2) AAS
>>129
時間かけて投資してられないからかな
だけどなぜか投機は儲かりづらいんだよね
138: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)08:45 ID:+2xgpmm10(1) AAS
ドナルドだと思って採用したら実はジョーカーだったのか
139: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)08:46 ID:YR3ee9Mc0(1) AAS
今年もでましたFXでお金溶かしちゃった人w

種がでかいほどリターンも大きくなるし、
企業にいて大金を扱うやつほどFXをやりたくなるんだろう。
140: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)08:47 ID:yfL+l5gL0(1) AAS
7億円て
141: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)08:51 ID:MIP/nRZR0(1) AAS
じゃあ何十億も儲けて超超富裕層なんだろうなあ
1-
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*