[過去ログ]
【共同世論調査】女性天皇、賛成81% 反対13.5% ★7 (1002レス)
【共同世論調査】女性天皇、賛成81% 反対13.5% ★7 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572254266/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
692: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/28(月) 23:42:12.69 ID:Sa7wWx1U0 >>688 人権侵害好きだよな 男系男子固執派って http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572254266/692
693: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/28(月) 23:42:30.66 ID:DPpliE5d0 >>687 女系で何代さかのぼれるか、なんて無意味 なら愛子殿下でいいじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572254266/693
694: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/28(月) 23:42:35.60 ID:CqRC6XRu0 >>661 >>675 第一条に天皇は国民の象徴として存在を認めているから 憲法違反にはあたらないよ 法律なんてそんなものだろ ただ、これを認めるってだけなら、制限がないから 他の条文で制限があるわけでね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572254266/694
695: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/28(月) 23:42:37.81 ID:ZdCSk8J80 皇室の祖先は天照じゃないよ、朝鮮人だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572254266/695
696: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/28(月) 23:42:48.24 ID:Z5zw6Gzg0 >>655 安部って、だれやねん 書き込む前に見直せや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572254266/696
697: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/28(月) 23:42:55.48 ID:k2eDFs9r0 >>682 どこが女性差別? 現状女性は皇族になれるが男性は100%皇族になれない制度やぞ 俺は男性差別やkど受け入れるわ クソフェミとは違うからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572254266/697
698: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/28(月) 23:42:57.90 ID:Sa7wWx1U0 オリンピック利権の次は 旧宮家利権の竹田 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572254266/698
699: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/28(月) 23:43:17.98 ID:BFdM19kw0 竹田見てるとY染色体って粗悪品やな(^_^;) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572254266/699
700: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/28(月) 23:43:29.22 ID:eHWcbqGG0 >>690 テレビに出てる恒泰の方は竹田家でも分家の方だからな。 皇籍復帰なら本家の方だろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572254266/700
701: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/28(月) 23:43:30.49 ID:i0qXFfG70 ・男系男帝 ・男系女帝 ・女系男帝 ・女系女帝 ・判断保留 ・違いが理解できない で聞かないと駄目じゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572254266/701
702: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/28(月) 23:43:32.90 ID:dlfJhkYH0 >>672 別にDNAはどうでもいいんだけどね 実は赤の他人の血であろうがなかろうが、神武天皇の男系子孫という建前を貫いてきたことで国と王朝が命脈を繋いできたという歴史的意義があるので その建前さえ守っときゃ丸く収まる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572254266/702
703: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/28(月) 23:43:52.57 ID:I5ViqTy60 天皇になる人が可哀想だから天皇制は別の形にした方がいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572254266/703
704: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/28(月) 23:43:54.38 ID:rugtlE/H0 で、その「女性天皇」は「一代限り」なのか「女系も認める」って事なのか。 この「設問」だけでは分からないよな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572254266/704
705: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/28(月) 23:43:57.81 ID:mQCsIM0V0 >>689 なるほどね。 たしかにありそう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572254266/705
706: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/28(月) 23:44:18.06 ID:DPpliE5d0 >>699 竹田は鍛冶屋の長九郎の子孫だから、現皇室とはy染色体は別 ・・・・の疑惑がある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572254266/706
707: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/28(月) 23:44:34.14 ID:6CI0kxiL0 旧家は違う意味で、却下されるだろう。 それは、俗世に混じったというのを戻す作業になるのだぞ。 ただ、現実的には俺は有りだとも思ってる。 断絶が一番避けるべき事柄であるがゆえに。 やっぱ根本的な問題の原因が「断絶回避」であるから、 女性も旧家復活も回避策としてはありだって考えちゃうんだよね。 あと旧家のメガネ竹田はムカつく。ま、あいつは傍流みたいだけどw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572254266/707
708: 名無しさん@1周年 [ ] 2019/10/28(月) 23:44:57.04 ID:ophO6O8t0 >>683 それなら初めから、欧州とは違うだの、中華がどうのこうのとか、持ち出さなきゃいいのに。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572254266/708
709: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/28(月) 23:45:01.29 ID:Qi7ZBwDS0 チョンコロメディアの世論調査 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572254266/709
710: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/10/28(月) 23:45:04.98 ID:I5ViqTy60 女性天皇って事はダンナをもらうってことだよな 今どき皇室に入ろうっていう男なんてなんかたくらんでる奴しかいねえだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572254266/710
711: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/28(月) 23:45:17.65 ID:0Bv1oykY0 >>693 男系の話だよ 昭和天皇以降の男子で後継生まれる可能性あるのって悠仁親王しかいないんだよ そうなると男系遡ると明治天皇の子供に家柄になるって話 でそれはそんな無理な話でもないという意見 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572254266/711
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 291 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.115s*