[過去ログ] 【首里城火災】火元は正殿内部か…イベント会社が正殿前の「御庭」で 1時間前まで照明機材設営「内部には一切立ち入っていない」 ★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
470
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:25 ID:wIT3sLJU0(1/5) AAS
沖縄出身の右寄りだけど
困ったときだけ国頼りってなんなん?
調子超えて独立だなんだって騒ぎ立ててさ
自分達の誇りくらい自分達で建て直せよ
そういうとこ沖縄いるときから嫌いだった
韓国とか中国みたいな国民性を感じる
471
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:25 ID:JlOJ1+Ec0(9/9) AAS
琉球王国時代から伝わる絵画や漆器、それに染織物などが収蔵されていたとか報道されてるが、
そういうものは博物館に置くべきだったのではないかな?
472: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:25 ID:+NMZVzUh0(1) AAS
何らかのイベント設備が焼け跡から見つかったらとんでもない事になると分かって業者は発言したんかね?
言い逃れはヤバいんだぞ
473: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:25 ID:5UuCSP8F0(32/58) AAS
>>461
管理責任者がいる所だろ
474: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:25 ID:wEartpt80(9/54) AAS
>>462
火元の室内は工事してません。

夜中2時半に施錠されてるはずの禁煙の室内から出火とかお前らしかいないだろ。
475: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:26 ID:83luUsOR0(1) AAS
一番アホなのは自動消火設備がなかったこと
476: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:26 ID:7DW3WRn70(2/2) AAS
あと、戦争と震災で稼ぐ手法

被害なき被害者より
477: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:26 ID:JwAs4Hd60(1) AAS
>>430
あれから何も学んで無かった沖縄の自業自得だな
イベ会社と沖縄県だけで金は何とかしろよって話だろ
すぐさま募金とかどんな神経してんだ
478
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:26 ID:631yGkLj0(2/3) AAS
NHKラジオで話していたことによると
建物自体を文献をもとに調べて忠実に再現ということだったから
建物自体を見てもらうという意図があったということだね
建物自体が重要で、それを象徴と捉えるという心情はわかる
しかし建物自体が文化財指定を受けていないからスプリンクラーの設置は義務付けられていなかった
実際スプリンクラーはなかったとのことだった
479: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:26 ID:3C7tz9hG0(2/12) AAS
南殿の企画展で展示中だった螺鈿細工の美術品とかも一緒に燃えてしまったのか
建物は復元できるが美術品や書物は二度と戻らない
こんな防火施設もないようなところで文化財展示するなよ
沖縄人はあんな知事を選出するあたりアホばかり
480: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:26 ID:qB3Ap0QR0(1) AAS
中には入れたんか?
入れたなら誰か入ってなんかしたんちゃうんか
481
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:26 ID:wEartpt80(10/54) AAS
>>461
違うぞ。2019年2月から2023年まで沖縄県管理下になった。
482: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:26 ID:zCSyJ11o0(6/9) AAS
>>466
お金が欲しくなったら、だろうな
ようはテメェで付け火して業者に金回したいワケよ
もちろん火事自体が宣伝にもなる
483: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:27 ID:Bxg2YIc+0(4/9) AAS
どうして発火したのか?なぜあれほど燃え広がったのか?当日現場はどんな警備体制でどんな処置をしていたのか?

ちゃんと検証しないと。他の文化財の為にも
484
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:27 ID:qYqQ+GBB0(2/3) AAS
>>456
首里城は沖縄の観光収入の元
日本の歴史的価値もある

日本国民も実は守れない
アメリカを潤すだけんも「使い物にならない」米兵器より何億倍の価値がある
485
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:27 ID:NO3yzJOj0(1) AAS
沖縄県の役所並に頑丈に作るしかないなw
町村なのに凄いもんな
486: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:28 ID:5UuCSP8F0(33/58) AAS
>>466
前回は戦争でらしいから燃えるだろ普通
まあ、大阪城みたいにコンクリート造しかないね
487: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:28 ID:L95tknxD0(1) AAS
どうせ隠れて中でタバコを吸ってたんじゃね?
488: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:28 ID:7ubdhUR30(1) AAS
ネトウヨってここまでするんだな…
人として見損なったわ
489: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:28 ID:wIT3sLJU0(2/5) AAS
盲目な両親が共産党推してるだけど
街中で見掛けるチャイニーズに文句タラタラしてるしw
沖縄の人ってなんで支離滅裂なんだって住んでるときから引っ掛かってた
1-
あと 513 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s