[過去ログ] 婚活女性、男性に「実家が賃貸なの?団地じゃないよね?」と聞かれ困惑 「実家が賃貸だと引きますか?」という相談に意見集まる ★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)01:57 ID:DqxpNKYm0(1) AAS
結婚相手の親が家もなく賃貸暮らしとか先々金の無心されるだけやん
親がいい年して賃貸とか団地とか無理やわ
820: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)01:58 ID:yzLM1E8W0(1/3) AAS
>>809
一般的に上々な年収は 年齢×12ヶ月+ボーナスだよ
25歳なら25万円×12+ボーナス4ヶ月分として25万円×16=400万円
世間からみたら同世代の中じゃ十分稼いでる
後は役職実績次第で変わる
こっから上がるのにあんたが世間知らずなだけ
821: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)01:59 ID:Jcq+5xU30(1) AAS
婚活で知り合ったんならこの位ズバッと聞くのもわかる気はする(´・ω・`)けど嫌な奴
822: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)01:59 ID:zqP3o7ba0(1/4) AAS
実家が貧乏でも本人が優秀なら別に気にしないがな 優秀なら
823: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)02:00 ID:+wWzfdrh0(1) AAS
確かに、配偶者の実家が持ち家じゃないってのは引く。
ちな、地域は地方政令指定都市。
824: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)02:00 ID:jrHzRyXy0(9/12) AAS
>>813
そりゃそうだが結局選ぶのは子供だし
健康に生きて働いて社会に貢献してりゃなんでもいいんじゃね?
親としては

無職、ニートとか一番なって欲しくないからな
825: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)02:01 ID:I4S6jSvL0(2/2) AAS
>>299
あなたが旧帝大卒の公務員でなければ、きっと反対されたね。
826: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)02:02 ID:/hGvFKtt0(1/2) AAS
実家の太い弁護士とか医者でも探せば手っ取り早いのにな
そういうのにありつけないクソブスがこういう高望みしてんのか
きもっ
827
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)02:02 ID:CP+2nrKy0(8/10) AAS
>>818
結局偏見が有れば、個人の価値観の中に貴賎は出来ちゃうよね。結婚相手は育った環境が似てる方が価値観も近いとかはあると思う
828: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)02:03 ID:BcjraNkz0(1) AAS
うち実家ふつうに団地だわw
もちろん貧乏ですハイ
でも幸せに育ってきたとは思っている
829: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)02:03 ID:Uj141pTKO携(2/2) AAS
【持ち家(マンション・戸建て)出身者メリット】

・20代夫婦「結婚式はお互いの両親が。余裕があるから出すと」
・30代夫婦「子供の七五三に入園入学と物入りだけどお互いの両親が揃えるのを喜んでる」
・40代夫婦「お互いの両親が頭金を出すと。住宅ローンが抑えられて助かる。子の学費も援助してもらったのに」
・50代夫婦「やっと子達も成人に社会人に。自分達の老後資金も順調に貯まっているし」

【魔の60代】
・60代「祝住宅ローン完済。老後資金に余裕が出る。色んな所に旅行しよう」
・60代「お互いの両親とも誘って温泉に行こう」
・60代夫婦「子供が結婚式。預金から援助できる」
・60代夫婦「親が入院手術。まあ金の心配はいらないみたいだ」
省5
830
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)02:03 ID:Sqan7eBL0(20/21) AAS
気持ち悪い男は自分の気持ち悪さに無自覚なのが問題だと思う
「ガイジ!」とか突然言い出すような男ってどんな人生を歩んできたんだろう
831: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)02:03 ID:XPBLffNU0(2/4) AAS
>>756
貧困育ちだと性格が悪いどころか犯罪レベルに近いことまで平気でやる。
例えば学校の傘立てから他人の傘を盗んで平然とさして帰るとか、万引きが
見つかっても気にしない。友人として付き合うだけなら面白いが配偶者や
親戚にそういう人間がいるのは嫌だな。
832: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)02:03 ID:Npoml7iW0(1) AAS
送って行ったらBの団地だったわ。
周りからあの娘はやめとけと言われた。
833: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)02:04 ID:qNE45zAN0(1/6) AAS
ブスだったら実家金持ちか本人が高収入じゃないと嫌だろう
その代わりイクメンやるし家事もする
女も男も同じだよ
834
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)02:05 ID:rlgpY/KS0(1) AAS
婚活女性全員がそういう考えみたいに書いてるけど、そういうところを重視する女もいると言うだけの話だろ。
どの部分が譲れない条件かなんてそれぞれが違うだろうに。
835: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)02:05 ID:/hGvFKtt0(2/2) AAS
まぁ実家が持ち家だとしても、売るに売れないような負動産と呼ばれる
交通不便なミニ戸建てみたいなのもありますからねえ
そういうの知らないバカはいつまでも無知晒して賃貸お断りって言ってりゃいいのでは
836: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)02:05 ID:Sqan7eBL0(21/21) AAS
>>830
自分の気持ち悪さを棚に上げて女に責任転換するんでしょ?
色々終わってるよw
これが日本男性の現状ですw
837
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)02:06 ID:jrHzRyXy0(10/12) AAS
>>827
職業に貴賎はないぞ?
偏見というのは金がある方が悪さしてるというイメージは俺はある
貧乏な奴より、そこそこ恵まれてる方が性格悪いよ
偏見だけどなw
838
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)02:07 ID:OsldD7Sg0(1/3) AAS

女は当たり前の様に探ってることでしょ?
それどころか年収、乗ってる車、時計、長男か、出身大学、あらゆる事を他の男と秤にかけてるくせに
1-
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s