[過去ログ] 婚活女性、男性に「実家が賃貸なの?団地じゃないよね?」と聞かれ困惑 「実家が賃貸だと引きますか?」という相談に意見集まる ★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(21): 砂漠のマスカレード ★ 2019/11/03(日)16:28 ID:1cfOhtgC9(1) AAS
残念ながら、住んでいる場所や職業であからさまに他人を見下す人はいる。婚活中にそういう相手に出くわすと、ちょっとした事故にあった気分になるだろう。
ガールズちゃんねるに10月下旬、「実家が賃貸だと引きますか?」というトピックが立った。
トピ主は5階建ての3LDKに家族と住んでいる女性。婚活で知り合った男性に車で迎えに来てもらった際、
「賃貸に住んでいるの?」
「もしかして団地じゃないよね?この辺団地多いけど」
などと質問されたそう。賃貸だが団地ではないと答えると、「マンション?アパート?」「賃貸って珍しいね、地元にはいない」と驚かれたという。(文:okei)
「その男が関わっちゃいけないタイプなだけ」「ヒカキンだって賃貸だよ」
それ以降は聞いて来ず、LINEのやり取りは続いているというが、トピ主はずっとモヤモヤしたままだ。そりゃそうだろう。男性の質問からは、「賃貸で、おまけに団地なら交際対象外」という偏見が透けて見える。
省22
983: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)04:54 ID:JfA0usdD0(1) AAS
遺産狙いじゃねぇかwwwwwwwww
984(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)04:59 ID:cB5DHTlH0(1/4) AAS
>>982
市営住宅を格好良く言ってるだけじゃ?
985(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)05:03 ID:3xnJFWfX0(5/6) AAS
>>984
>>980みたいなのもあるよ
URは高いよ
年金少ないとすめないよ
986: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)05:05 ID:enzsyWwt0(4/5) AAS
>>947
> 石神井公園団地やたまプラーザ団地
知らないから検索したら
いかにも団地らしい団地だった
こういうところを買う人もいるんだね
987: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)05:17 ID:cB5DHTlH0(2/4) AAS
>>985
年収高いんだろ
988(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)05:31 ID:enzsyWwt0(5/5) AAS
20万払ってこんな団地住みたくない
989: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)05:35 ID:cB5DHTlH0(3/4) AAS
>>988
家買うよなw
990: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)05:47 ID:ex3bjcEx0(1) AAS
単純に、将来設計の確認だろう
家を建てることが家族への責任と考える男は多いし
それを一生の目標にするかどうかで人生全く違ってくる
極端なことを言えば、結婚して最初に買う車の予算から
変わってくるわけだから、基本となる考えを
知りたいのは当然だろう
991(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)05:56 ID:Wt1B5UXq0(2/2) AAS
このスレ開くと賃貸マンションや戸建売りの広告出る
他はエロ広告なのに
ネットって恐いな
992(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)05:57 ID:GLwNEcI60(1) AAS
ボロボロの一軒家なら普通の賃貸の方がマシだな
993: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)05:58 ID:3xnJFWfX0(6/6) AAS
>>991
私はAmazonの茶筒のときあるわ
994: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)05:58 ID:CzLbni1E0(1) AAS
子供部屋おじさんが団地の女を馬鹿にするスレ
同じレベルだよw
995: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)06:00 ID:cB5DHTlH0(4/4) AAS
>>992
家賃で建て直せば?
996(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)06:09 ID:SnB5Md890(1) AAS
■【医師監修】高齢出産って何歳から? 母親や子供に影響するorしない?
WHOをはじめとする諸国で、高齢出産とは35歳以上で初めて出産することと定義されています。
35歳を過ぎてくると卵巣の機能が低下し、健康な卵子が作られにくくなってくるため、さまざまな影響が出てきてしまうのです。
生まれてくる子どもへの影響として、ダウン症の可能性が増加したり、
自閉症などの発達障害が発生する可能性があります。
染色体異常による疾患のうち、1番多いのが「ダウン症」です。
約700人に1人の割合で出生すると言われています。
知的発達に遅れがでたり、特有の顔立ちがあらわれることが特徴です。
自閉症とは、もって生まれた疾患であり、脳に障害が起こる発達障害のひとつで、
3歳までには何らかの症状が見られると言われています。
省1
997: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)06:16 ID:uEXg1YVE0(5/5) AAS
>>996
男の精子の方も、高齢になると影響あるとか聞いたが
998: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)06:49 ID:A8UjbGv40(1) AAS
賃貸マンセーな意見が結構あるのみたら日本って貧しくなったんだなと思う
江戸時代かよ的な
確かに持ち家は豊かな未来が明るく感じた昭和の価値観だけどさ
999: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)06:50 ID:rXHGyfPT0(1) AAS
ちん
1000: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)06:50 ID:aPLE0IJ90(1) AAS
ワンルームおじさんの悲劇
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 22分 4秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.564s*