[過去ログ]
【首里城焼失】火元の正殿1階、焦げた分電盤が見つかっていたことが判明、出火場所か?★4 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
72
:
名無しさん@1周年
2019/11/03(日)17:11
ID:/Q7drnsv0(1/10)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
72: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/03(日) 17:11:03.23 ID:/Q7drnsv0 煙や熱で感知するセンサーが作動しなかた可能性が高いのでは。オフにしていたとか。 防犯センサーが作動、警備会社から連絡→警備員が現場に向かった。 火災警報器がなった、これは火災を探知したというより、数分後に現場にいった警備員が非常ベルをおしただけなのではないか。 火事が大分まえから発生していた。 これだといろいろつじつまがあう。 >発生直後に正殿1階で炎が噴き上がる映像が防犯カメラに記録されていたことが2日、分かった。 映像の前後をみせてもらわないことには火災の発生時間に説得力がない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572766760/72
煙や熱で感知するセンサーが作動しなかた可能性が高いのではオフにしていたとか 防犯センサーが作動警備会社から連絡警備員が現場に向かった 火災警報器がなったこれは火災を探知したというより数分後に現場にいった警備員が非常ベルをおしただけなのではないか 火事が大分まえから発生していた これだといろいろつじつまがあう 発生直後に正殿1階で炎が噴き上がる映像が防犯カメラに記録されていたことが2日分かった 映像の前後をみせてもらわないことには火災の発生時間に説得力がない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 930 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.051s