[過去ログ] 【首里城焼失】火元の正殿1階、焦げた分電盤が見つかっていたことが判明、出火場所か?★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)16:57 ID:9mGDv4Oe0(1/9) AAS
イベント会社の、なんくるないさー配線で電気系統に過度の負担かけた結果か。
県は定格電力、イベント会社は使用機材リストだせよ。
62: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)17:06 ID:9mGDv4Oe0(2/9) AAS
イベント会社の電源確保は、どうなってたのかな。
そこ説明なしでイベント会社の無罪判定はない。
原因究明なしで、カネだけ集めようとか、知事は何やってんのさ?
税金無駄遣いさせて、お友達企業を守る気満々じゃないか。
こういうの、なんで沖縄県人は追及しないの?
魂が燃えたとか言うけど、それは知事のせいで燃えてるかもしれないのに、沖縄県人はアホなのか?
87: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)17:15 ID:9mGDv4Oe0(3/9) AAS
>>81
そうそうタイミング良く老朽化しない。
過剰負荷でもかけたんでしょうね。
307
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:10 ID:9mGDv4Oe0(4/9) AAS
>>297
というか、むしろ、イベント関連で電気をいじったことが要因とする方が、そのほかも含め説明的だと思うが。。。
333: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:29 ID:9mGDv4Oe0(5/9) AAS
イベント業者はさっさと電源設計の情報提供するべきだろう。原因究明を支援しないようなら、反社組織にしか見えない。
343
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:33 ID:9mGDv4Oe0(6/9) AAS
照明、音響、何kwトータルの見積もりしたんだろ。
正殿は、もともとイベント開催なんて想定してないだろうから、単純に容量超えてると思うんだが、それをどうやって賄ってたんだろう。
345: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:34 ID:9mGDv4Oe0(7/9) AAS
>>342
現場に来たゴッドハンドが15秒で発見しそうだな。。。
356: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:41 ID:9mGDv4Oe0(8/9) AAS
>>348
管理ゆるそうだから、たくさん機材付けてるうちに、どれから入ってどれから繋がってとか、いい加減になってそうな印象しかないわ。
388: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)21:17 ID:9mGDv4Oe0(9/9) AAS
>>384
復元以前に正しく原因究明しないと、費用負担も決まらないし、今後の管理運営の仕方、費用も定められない。
逆に復元を急がないと、何か問題あんのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.404s*