[過去ログ]
【ライブ配信者】富士山を登り滑落か 専門家「雪の部分に入った時点で遭難してた」「下山しても17時には真っ暗」 ★12 (1002レス)
【ライブ配信者】富士山を登り滑落か 専門家「雪の部分に入った時点で遭難してた」「下山しても17時には真っ暗」 ★12 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572767004/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
969: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/03(日) 23:09:52.90 ID:g5MHP1U30 >>952 帰国子女レベルの話では http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572767004/969
970: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/03(日) 23:09:53.09 ID:2KRtuDV90 >>957 氷の斜面を岩に激突しながら滑り落ちるイメージ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572767004/970
971: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/03(日) 23:10:16.84 ID:gXykt9LV0 この専門家嫌い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572767004/971
972: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/03(日) 23:11:09.10 ID:a1CWP4MZ0 >>960 なにこの人数の増え方は・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572767004/972
973: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/03(日) 23:11:16.26 ID:n0FnWz180 NHKの終の画像に足のしたに岩写ってたからあれで身体浮いてコロコロだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572767004/973
974: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/03(日) 23:12:15.46 ID:0pG9VX4r0 >>969 帰国っていうか、中国人の英語って感じでしかないけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572767004/974
975: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/03(日) 23:12:38.82 ID:Txc/zW9f0 >>957 岩がごろごろしてる斜面だよ。 数メートル滑落するだけでも下手すりゃ頭を打って死ぬ。 で、そんな卸し金の上を数百メートル、時速で50km以上で滑り落ちる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572767004/975
976: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/03(日) 23:12:46.36 ID:RKl7Q4gB0 >>972 全共闘から団塊世代の定年退職でしょう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572767004/976
977: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/03(日) 23:13:17.33 ID:dSDQKiDM0 >>938 若草山は頂上で鹿にどつかれた。登るより怖い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572767004/977
978: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/03(日) 23:13:36.33 ID:fn4wBi2z0 俺も小学生の頃に夏の岩木山登頂した時にそんな恰好で登ったのかいとか言われたな 最後らへんに今回の富士山みたいに足滑らせたら落下する部分あったわ てか崖のすぐ傍を斜めってる道を歩く箇所があった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572767004/978
979: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/03(日) 23:14:18.94 ID:tXpC68970 >>938 若草山ってあれで実は340mあるんだぜ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572767004/979
980: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/03(日) 23:16:11.31 ID:fn4wBi2z0 https://youtu.be/X--YFQGdJGY?t=307 ここだわ。はっきりと覚えてるけどここ斜めってたんだよなぁ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572767004/980
981: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/03(日) 23:16:26.34 ID:Txc/zW9f0 ハイキングコースレベルの低山でも落ちたら死ぬ崖というか斜面は登山道ぞいにそこらじゅうにあるからなー。 落ち葉や雪でそこらへんの境界が微妙になったらなお怖いと思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572767004/981
982: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/03(日) 23:18:04.09 ID:qOlCWWWM0 弥山の鹿も危険 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572767004/982
983: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/03(日) 23:18:34.41 ID:z52gSK1a0 >>980 こりゃ死ぬわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572767004/983
984: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/03(日) 23:18:34.59 ID:Xj2h+RwL0 パチンコ玉をイメージすると分かりやすいね 玉が釘に当たりながら四方八方に飛ぶイメージ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572767004/984
985: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/03(日) 23:19:30.85 ID:RKl7Q4gB0 熊、スズメバチ、猪までは警戒しても 鹿もなのか襲ってくるのかあれ かわいいのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572767004/985
986: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/03(日) 23:19:42.25 ID:6sxz1hqv0 本人は元気に登ってるのに、滑落する遥か前から詰んでたってのが怖い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572767004/986
987: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/03(日) 23:19:47.09 ID:Z7Z9+fMf0 そういえば、学生の頃、坂道で自転車がバウンドした拍子に ハンドル離したもんだから落ちて尻餅ついたんだけど、 摩擦でズボンもパンツも破れて尻の皮も大部分がむけて大変なことになったわ この人、全身の皮が剥けてそうで怖いよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572767004/987
988: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/03(日) 23:19:48.84 ID:njGgCZ6u0 >>794 声一緒だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572767004/988
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 14 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.930s*