[過去ログ] 【“イートイン脱税” 後絶たず】座席撤去など店が対応 消費税増税 ★4 (384レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:38 ID:WCPY4hNT0(1/3) AAS
>>1
そんなものに課税するのが、そもそも無理がある
しかもイートインで食べているのに8%しか取ってない
ちゃんと10%取れと店を指導するような人員がいるのか?
いないでしょ?
だったら、店は8%課税でイートインで食べている客を見て、見ぬふりしたほうが
いいに決まっている
馬鹿な税制だよ
156: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:41 ID:WCPY4hNT0(2/3) AAS
店にしたら
客から8%取ろうが、10%取ろうが
それは税金なのだから店の利益が増えるわけではない
だったら、客が8%払って、イートインで食べているのを
わざわざ注意するような手間暇をかけるのは損ということになる
客の気分も害してしまって、その店で二度と買い物しなくなる恐れもあるし
だったら、スルーするのが最良ってことになるわな
176: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)23:01 ID:WCPY4hNT0(3/3) AAS
こんなの神経質に捉える必要ないんだよ
なぜイートインのようなところで食べると
10%にしたかというと
そういうところを8%にすると
実質レストランのくせに
イートインスペースだと言い張って
消費税を8%に据え置いて
集客するような悪質事業者を想定しているためだろう?
だからコンビニとかスーパーマーケットとかの本当の
イートインは最初から摘発対象になっていないと思うよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*