[過去ログ] 【政権御用達】一流経済学者 #高橋洋一氏 「ついにあなたの賃金上昇が始まる!」→上昇どころか下落が止まらない事態に★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
575: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)12:59 ID:KWReAQHa0(1) AAS
底抜けたな
576: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)12:59 ID:rPxsS8h10(2/2) AAS
働き方改革はヤバいw

残業がある見込みで住宅ローンを組んだ人は最悪だろうw
577
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)13:00 ID:ieWVwdeW0(7/11) AAS
>>567
ん?全然説明になってないような…
まぁ552のが詳しそうだからそっちと話すわ。
578: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)13:00 ID:lMAQQ0NN0(20/44) AAS
学者が政策の議論をしたいなら統計改竄を批判するよね
改竄マンセーの泥棒学者なんだよ
579: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)13:03 ID:xHIX/Lic0(1) AAS
>>529
嫁のシェアいいな
美人の4番目くらいの彼氏になりたい
580
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)13:03 ID:EjIjnWcf0(5/6) AAS
紫BBAや上念、高橋、三橋に日銀総裁をやらせると輪転機を増設した上で24時間3交替で印刷しそうだなw

日本が崩壊する未来しか感じないw
581: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)13:03 ID:2e2srh7L0(30/38) AAS
>>572
ラガルドが心配だわ。あのおばさん、
銀行員じゃなくて、ただの政治家じゃん。
中銀総裁は、銀行員だよ。

ビルロワドガローにすれば良かったのに、
なぜラガルド?
582
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)13:03 ID:QDIGadID0(1) AAS
>>464
マンテマルフレミング理論を日本のような先進国で適用するほうがおかしい
583
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)13:03 ID:sxR6rGpl0(26/30) AAS
>>574
>日銀決定会合もFOMCみたいに、
政府に任命権のない日銀理事が投票権を
持つといいなと思ってる。

そんなことすりゃ民間議員の竹中平蔵一派がそこに入って日本破壊をさらにやるよw
現状でさえ、〜特区とか〜戦略会議とかで利益相反やり放題なのに。
584: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)13:04 ID:CEgMg1iy0(2/4) AAS
4割超の人が最低賃金水準で働く現実。最賃はもはや家計補助賃金ではない
外部リンク:hbol.jp
585
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)13:04 ID:5pRTCY7B0(4/5) AAS
>>580
そもそも大部分のマネーは電子上のものなんだから、
実際に輪転機グルグルするのは資源の無駄
本当にマネーを増やす方法は、キーボードで数字を入力することに他ならない
586
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)13:05 ID:ywVAzZ+H0(1) AAS
あほやなあ。
高橋要一先生は正しいこと言ってるんだけど
安倍の馬鹿がそのとおりにしないからこういうことになってるんだよ。
でも安倍くらいしかこの外交難局を乗り切れないという凄さwww
安倍は日本維持のため、経済を捨てたのよ
587: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)13:05 ID:lMAQQ0NN0(21/44) AAS
時計泥棒「改竄されたデーターだから自分の間違いはセーフ!」www
588: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)13:05 ID:IqsICrDO0(4/4) AAS
>>566

で、そのあとは?
589
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)13:05 ID:2e2srh7L0(31/38) AAS
>>583
日銀理事は、インサイダーのプロパー。
590: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)13:05 ID:IZ2AseEr0(1/3) AAS
>>586
トランプやプーチンに馬鹿にされてる安倍w
591: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)13:06 ID:6Fpqc/ky0(1) AAS
あなた、が誰のことかという問題。
お前らじゃなかっただけ。
592
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)13:07 ID:WS3UqKHW0(1) AAS
安倍の公約の一つは本来は派遣法の大幅改正で搾取する派遣業者と
職種すら縮小するって言ってたのにな。
パソナ連中の財界連中に公約潰されたんだよ。
593: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)13:07 ID:2e2srh7L0(32/38) AAS
>>585
いや、そうでもないんだよ。
>>494に書いたけど、
紙幣に対する需要は、意外と強いんだよ。
ここが結構盲点だった。
594: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)13:08 ID:lMAQQ0NN0(22/44) AAS
底辺の自分は激安スーパー利用。ハナマサ系の特売日に客がいない
やばすぎるw
1-
あと 408 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s